4.0
すごく爽やか!すれてない真っ直ぐな気持ちがいいです。こんな学生時代が過ごせたら人生観変わるんじゃないかな?とおおげさかもしれませんが思いました。
-
0
26601位 ?
すごく爽やか!すれてない真っ直ぐな気持ちがいいです。こんな学生時代が過ごせたら人生観変わるんじゃないかな?とおおげさかもしれませんが思いました。
最初から感じてました。正平みたいな方がよっぽどいいです。暖かい幸せな家庭を築いていって欲しいです。暴君旦那はいいとこがない上っ面人間。なんだかもったいないですね。
母親のまわりの人がいい人がいなさすぎ。そういう母親だからですね。見た目なんかよりやっぱり心だと思います。自然と振る舞いに出るんですよね。こんな母親失礼すぎでマンガなのにイライラしました。
最初にマンガを読んでからこれを知りました。まっすぐさがいいです。マンガを読んでからでなかったらまた違った想像してたかもしれないです。何となく行動が想像できてしまい次を読むか悩むとこです。
生徒会長ものでよくあるパターンだけど話がスムーズで読みやすいです。最初、双子の片方の春斗がチャラチャラしててというのもありがちな話です。そんなにドキドキ感はなかった。
昔読んだ記憶がありもう一度読みたくなり読みましたが古い絵だけど面白い!色々な事に首をつっこみそれぞれが自分の得意分野で解決していくところがいい。コテコテ恋愛ものではないのも好きです。なんか気持ちがスッキリします。
最初に「新コスメの魔法」を読んでしまってそれからこちらを読みました。「新」よりこちらの方が好きです。やっぱり一言一言がぐっと来るので読んでいて本当の意味で綺麗になると言う事は?にハッと気付かされます。古い絵だけどいいマンガだと思います。
この作者さんの「これは恋です」から来て読みましたが絵が昔のマンガぽくバランスがたまにあれ?と思いました。特に、ふうちゃんのアップになった時の頭の大きさと小さな目口など。最初からドタバタな話ですが、壱のキャラが好きです。ふうちゃん、頑張って欲しいです
絵は古く感じますがオムニバスなんで読む方もスッキリします。現実いないと思いますがだからこそあんなBAさんがいたらいいなあと思います。メイクだけではなく人としての考え方を、ズバリ言う、一言一言がぐっと来ます。
昔読んでたのと作者さん買いです。
昔読んでた時とは感覚が違いました。ストーリーや登場人物がバタバタしすぎの気がします。主人公の一方的な考え方もあまり好きではないです。続きを買うか迷います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青空エール