3.0
作者さん買い
昔読んでたのと作者さん買いです。
昔読んでた時とは感覚が違いました。ストーリーや登場人物がバタバタしすぎの気がします。主人公の一方的な考え方もあまり好きではないです。続きを買うか迷います。
-
0
25211位 ?
昔読んでたのと作者さん買いです。
昔読んでた時とは感覚が違いました。ストーリーや登場人物がバタバタしすぎの気がします。主人公の一方的な考え方もあまり好きではないです。続きを買うか迷います。
とにかく絵がすごく綺麗です。話が恋愛ものではないのがいいです。
朝廷とか色々バトルが絡んで来るので、すごい深い話です。人間模様も色々複雑で、ドラマチックです。
続きが楽しみに読みたいと思います。
親世代からの話で、前作を読んでる途中でついつい読んでしまいました。まず、絵が違う!かわいくなってます。前作が長いのでこちらも長い様なきがします。
老舗和菓子店の話で三姉妹がそれぞれ結婚し、この話はその子供達の話で前作と同じで色々な事がありそうです。少しづつ読んでみたいと思います。
作者さん買いです。絵がきれいです。
いまいち主人公のキャラが弱いというか惹きつけられません。インパクトがないかな。まだ最初の方しか読んでないからかもしれませんが。
でも何か肉体関係ないのに奥さんから訴えられてるとか裏があります。まあ、不倫?相手の溝口も悪い男だけど、主人公は既婚者を好きになって相手も好きだって言ってくれてどうしたかったのか?思わず突っこみたくなりました。
これからに期待して読みたいと思います。
何だか老舗の和菓子やのお話であまりコテコテの恋愛マンガぽくは掛かれてませんので話自体は好きです。でも絵の好き嫌い分かれると思います。
昔のマンガぽく見えます。顔の作りとかバランスがあまり好きではありません?
桧山さんの輪郭が1番苦手です。雛とは仲が進む予感がしますが私は雛みたいな子は苦手かな。あられちゃんみたいなハッキリとした方が良いです。
まだ少ししか読んでませんが結構長い話なんですね。店の暖簾をかけての話になりそうな予感がします。
まずは絵がうまいく話もいい。恋愛マンガではないところとかまだ始めしか読んでませんが絶対に買うかなと思います。恋愛マンガもいいけどこういうマンガも好きです。最初からすいすい読みたいと思えました。
おもしろいです!お手伝いさんやお爺ちゃんキャラが濃いです。お母さんは天然なのかな?世間知らずなのか?主人公の珠子ちゃんの性格が好きです。人を疑わないまっすぐさが伝わります。大事に育てられたんだろうな。
珠子ちゃんと紀之が今後どう発展していくのか楽しみに読みたいと思います。
先生目線のストーリーがいいです。心の声がたまに入ってきて自分の気持ちをセーブしようとするところとか自分の気持ちを知られない様にしようとか、読んでいて何だかもどかしいです。辺名先生のキャラもいいです。ついつい購入しちゃいます。
警察官でストーカー体質フラレまくる(笑)そして次に好きになったのはドルオタ。最初はハチャメチャだけどおもしろく次々読みたくなる。
みんなキャラが濃いです!笑いました。セレブ王子が女子トイレで便所飯!しかも日の丸弁当(笑)四天王の柿彦の吹き矢(笑)
ストレス溜まってる時にいい。
なんで主人公をそんなに気に入ったのか、多分色々バタバタがあるんだろうけど(四天王の妨害など)面白そうなんで続き買います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ご近所物語