金蓮が金蓮らしい回で良かった!
貴妃さま噛まれたところからの感染症に気をつけてー。
白雪に芸を仕込んでいる時の金蓮、きっと面白かっただろうから見たかったw
「ちがうわよ白雪!私の言うことを聞きなさい!」「そう!やれば出来るじゃない!!」「ちょっと!ことが終わったらアンタのことなんか衿巻きにしてやるんだから懐くんじゃないわよ!フンッ」とかツンデレしてそうwww
-
7
250位 ?
金蓮が金蓮らしい回で良かった!
貴妃さま噛まれたところからの感染症に気をつけてー。
白雪に芸を仕込んでいる時の金蓮、きっと面白かっただろうから見たかったw
「ちがうわよ白雪!私の言うことを聞きなさい!」「そう!やれば出来るじゃない!!」「ちょっと!ことが終わったらアンタのことなんか衿巻きにしてやるんだから懐くんじゃないわよ!フンッ」とかツンデレしてそうwww
月娘も大奥様として苦労が絶えないわね。
紅雪は気の毒だけど、金蓮の報復が楽しみ!
そしてここまで仲良くなった貂のことは、情の深い金蓮にはもう襟巻きにはできないだろうから一安心。
ハラハラする展開なんだけど、それは(きっと金蓮か賢い春梅が解決してくれるだろうから)さておき、
今回の1コマ目、
カ村の頭の上に壺があってその上に紅雪が乗ってその上に壺が乗っているように見えたの私だけ?
金蓮!人の飼っている生き物に手を出したらダメよ!
貂!花だ!金蓮に花を贈るんだ!
キンシコウ(猿)はそれで死亡フラグを回避したよ!笑
前回までシリアスな話だったから、ここでひと息、笑える話だといいな。
オツムの弱い自己中瓶児と、愛情深く賢い金蓮が、ものの見事に対照的!
ここまで複雑な事情の人でない一般人でも、「とても愛していた人のことは忘れられないよね、忘れなくていいよ。でも私といる時は私のことを見て」なんて言ってくれる相手なら、心を開いちゃうよね!
瓶児の言動にズタズタに傷付けられた直後なので、効果倍増!笑
これをきっかけに、慶には肉欲だけでなく精神的にも金蓮にベタ惚れ依存して欲しい。
瓶児、ここまで愚かな子だとは。
伯の手のひらでコロコロ転がされて、仕方なく助けようとした金蓮の言葉には何も考えず脊椎反射で「イヤです!」て。
にしても金蓮、あられもない姿の瓶児がみんなに見つかればさぞかし胸のすく思いだったろうに、慶を苦しめたくないという想いを優先させるだなんて、
いい女じゃないの!
ああいうドレスって、水を吸うとめちゃくちゃ重くてゴリラでもない限り自力でな浮かばないし、助けに行ったのが泳げる人でも到底浮上できない。(ゴリラが泳げるのか知らないけど)
ので、
そのままこの世からサヨナラ〜👋して欲しかった。笑
本当目障り!!でも漫画としては当て馬役なので仕方ないか。
このあとコテンパンにされるのを待ちます!!
伯の言うことが真実とは限らないし、
絶対に膝に乗るだけじゃ済まさないでしょ外道エロジイさん。
ラシア…!!お前!!
努力して外見を整えて勉強をしたのは偉いけど、ねじ曲がった性格が置いてけぼりよ!
木更津…ネガティブになっちゃう気持ちはとてもわかる。
でも「もういいよ」と突き放してぶった切るのは、良い結果は絶対にもたらさないよ…。
まんがグリム童話 金瓶梅
146話
参十九の巻(4)