え?プランは改めて迎えに来てはくれなかったのか…。
お母さんが寿命を迎えた後にでも迎えに行って、眷属のカエル?さんたちとみんなで仲良く暮らして欲しい…。
-
3
289位 ?
え?プランは改めて迎えに来てはくれなかったのか…。
お母さんが寿命を迎えた後にでも迎えに行って、眷属のカエル?さんたちとみんなで仲良く暮らして欲しい…。
琴童とソウ月、絶対哀しい目に遭うパターン…。
金蓮は琴童のことも気に入っているから、泣かれちゃうと冷たくあしらえなくて助けちゃうのね。相変わらず情が深い。
琴童の恋?
可愛い子だけも、でもその家の人には関わらぬが吉かと…。
ふぁぁぁ!!!雪獅子心配だったけど、そこならめちゃくちゃ安心安全!
そのままそこで瓶児が居なくなるまで待機していて雪獅子!
気持ち悪いおばさんの嬌態なんか見たくないんじゃ。
尻尾ぶんぶん振って駆け寄って来る忠犬エンレイだけが癒やしの回だわ。
金蓮ナイスアシスト!
そして月娘ならともかく瓶児、あなたはノータリンで何の役にも立たないのだから黙って大人しくしてなさい。
あんなにこだわっていたカンカのことを忘れたかのように、以前のように金蓮のところへ入り浸り慶が、人間として生理的に無理。
色々コメントしたいことはあるけど…
迎春もしかして猫好き。あんな一目散に金蓮に報告に行くなんて。
雪獅子の話をしていた時に近くにいた人が金蓮にチクッた、とバレてしまいそうなものなのに。
瓶児やば…。母性が出てきたかと思いきや、自分の子と確信した子を手にかけるなんて。
本物のカンカ、慶に渋々でも認められて瓶児そっくりの目元、永鐘そっくりのもみあげに育って手にアザが出現して、(瓶児の妊娠時に月娘と金蓮を雑に扱った報いとして)慶を苦しめ悲しませて、その怒りの矛先を瓶児へ向かわせて欲しかった。
瓶児まさかの、遅れてきた母性!?
秋菊目が覚めてよかった!
月娘の心情を思いやれない慶は、痛い目を見ればいい。
先見の井戸
009話
プランの生贄(3)