林夫人編、長いな〜。
おばさま同士、険悪かと思いきや、嫌味を言い合いつつも仲良しなのね。
西門家の2〜5夫人もおばさんになっても悪口言い合いながら仲良くやっているといいね。月娘も気を張りすぎないでいられるようになって一緒にお茶でも飲んでいるといい。(そしてそこに瓶児は居ないで欲しい)
-
4
289位 ?
林夫人編、長いな〜。
おばさま同士、険悪かと思いきや、嫌味を言い合いつつも仲良しなのね。
西門家の2〜5夫人もおばさんになっても悪口言い合いながら仲良くやっているといいね。月娘も気を張りすぎないでいられるようになって一緒にお茶でも飲んでいるといい。(そしてそこに瓶児は居ないで欲しい)
瓶児に破滅して欲しいけど、金瓶梅と名のつく漫画で700話以上ある中の、まだ486話…。
今回はさすがにかなり痛い目には遭うんだろうけれど、物語から退場はしてくれないんだろうな…。
金蓮、月娘へ告げ口しちゃえばいいのに。そしたら慶がなんと言おうと、豚さんのごはん決定だろうに!
ようやく瓶児の、男なら(女でも)誰でもいいイ○ランで性根の腐った"本当の姿"を直視したね慶。
お そ す ぎ る !!
瓶児も馮もこのまま30年くらい放っておいてよろしいよ。
金蓮は慶に甘い!!!慶の身を心配するのはわかるけど。
そして本当に爪を剥がれていた瓶児、意外にも毅然としている!?「可哀想なわたくし!」と泣き喚いているかと思ったのに。期待はずれ〜w
これはこれで面白いwww
2〜5夫人が仲良くしているところは、見ていて和む。
瓶児を行かせなかった月娘、ありがとう✨✨でも月娘も行って、最初は警戒していても段々酔ってそれなりに楽しんじゃう姿なんてのも見てみたかった〜(*´ω`*)
第3回!!笑
なんか一番最初のコマの玉楼、めちゃくちゃ美人じゃない!?
私的には優柔不断で煮え切らなくて、金蓮や月娘の立ち位置や優しさに漬け込んで悲しませることを繰り返す慶が困る姿は、ザマァ見ろ!だけど、
いかにも金蓮らしいその気の強い態度は慶の金蓮への想い(甘え)に翳りを落としやしないかと、ちょっと心配。
ちょっと林夫人ー!なんで命令を寸止めするのよー!最後まで命じてよー!笑
にしても瓶児は無自覚に煽り発言する天才だね。キョトン顔かわいいなお前!www(褒めてはいない)
金蓮やはり賢い女!
慶も、甘やかされたいなら他の奥様のとこへ行けば良いのに。
林夫人と艶春は嫌いだけど、瓶児を痛い目に遭わせてくれるなら応援しちゃうわ。
これは良い番外編ですな!
まんがグリム童話 金瓶梅
487話
118の巻(1)