5.0
パパが主夫、というのは結構見かけるテーマですが
ママの方が家事育児する側、やってもらって当たり前側、の両方の気持ちがあって、そこも表現されてるので面白いし、気付かされることもあります!
女だから、男だから
という性別だけではくくれませんね。
-
0
856位 ?
パパが主夫、というのは結構見かけるテーマですが
ママの方が家事育児する側、やってもらって当たり前側、の両方の気持ちがあって、そこも表現されてるので面白いし、気付かされることもあります!
女だから、男だから
という性別だけではくくれませんね。
めちゃくちゃいい会社!
清掃員さん、かっこよすぎます
諭吉、最高!
こんなに完璧で甲斐甲斐しく世話してくれて、しかもモフれる猫(?)私も欲しいwww
舌打ちしたり、空のお弁当箱見て不穏な喜びの表情みせるとことか、面白いけどかわいい!
果たして諭吉の正体も気になります!
うーん
ヤの人達をどう思っているのか、あんな細身のイケメンだったら、サイン会大丈夫じゃないか、
主人公マンガ描く人にしては知識薄すぎないか?とか、
ツッコミどころは満載ですが、ギャグ漫画なので面白いです。
課金してまでは読まないかな
ドラマでやっているのでタイトルを見て気になって読んでみました。
ドラマを見ていないので相違はわかりませんが、テンポも良く、絵もキレイで読みやすく面白いです。
アニメ化もされてて、絵もきれいだしサスペンスかミステリー調のストーリーかと思って読み始めました。
所々分かりづらい(スマホだから見づらいのか?)シーンもありますが、ついつい読んじゃいます。
ただ、若い頃に芥川龍之介の作品にハマった自分としては、文豪から名前だけを借りて、作風や作者とは全く関係ないものとしても、なんか、腑に落ちないというか、残念な気持ちもあります…
文豪とは関係ないものとして割り切ってしまえば、キャラもかわいいし、割と好きです。
大好きな芥川が残念だということで★−2にしてます。
ぽっちゃり、ていうほどぽっちゃりじゃないし、ぽっちゃりな故に諦めてきたことが沢山ある…みたいなことが多いですが
可愛くて性格もいいし、もっとファンがいてもおかしくなさそう…
田上くんはイケメンだけど、セクハラ行為が残念どころではなく逸脱してるし…偏見がないんじゃなくてぽっちゃりマニアてことだから、ぽっちゃり好きが珍しいと思ってるから
顔以外、いいとこが見つからない
ヒロインの紬ちゃんがめちゃくちゃいい子です♡
紬ちゃんが可愛くて、ついつい読んじゃう感じです。
申し訳ないけど、それ以外はちょっと微妙ですm(__)m
不思議なお話し
生と死間の出会うお話しですが、怖くはありませんでした。
こんな易者さん、出会ってみたい。
弟はどうなるのかな?
カラー版よりもこちらの方が断然読みやすい!
各事件では1話終結なのと、バックボーンにある主人公の抱える闇のそれぞれの進み方になってます。
面白い!
仕事の仕上げは、ターゲットの入れ墨を証拠としてクライアントに渡し、ターゲットは酸で溶かして消滅させる…
残虐な手法の殺し屋集団。
誰でもというわけではなく、独自の善悪?がある。
所々に考えさせられるシーンやホッコリするシーンもあり、行動の割にセリフが間延びしてるとこも、絵が程よくリアルすぎないところも、残虐行為の割に後味が読みやすいお話だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日からパパ主夫になります