2.0
ピュア
ずっと前の作品だから仕方ないんだろうけど、登場人物がピュアすぎて感情移入できませんでした。くらもちふさこ作品は古くても大丈夫なんだけど。。
-
0
819位 ?
ずっと前の作品だから仕方ないんだろうけど、登場人物がピュアすぎて感情移入できませんでした。くらもちふさこ作品は古くても大丈夫なんだけど。。
よくある幼馴染みもの。絵は可愛いけど少し古い?ヒロインが小柄なのに運動神経いいのは可愛くてよい。
ただ、ネーミングの春夏秋冬とかがちょっと古すぎるかな。あと、ピアノ弾いてるドアの向こうの人に恋バナとかの少女趣味な設定にオバサンはついていけない。。
でもキュンはできる作品。
しかし、パンダはいったい何なの!?
すごく重い作品ですね……。田中さんの流れで読み始めたんですが、全然違う作品。作家さんの力量、すごいです。人間の闇ががっつり出てくるので、弱っている時は読まないほうがいいかもと思うくらいの力作です。
斬新な設定、キャラ、ストーリー!素晴らしい作品です。キラキラや若い子ではなく、田中さんをすごく丁寧に描いていて、現代女性の生き方を応援してくれる作品です。
お金持ちボンボンとの話と、親友との話が、うまく噛み合ってなくて、別々の漫画みたいなのがざんねん。でも絵はかわいいし、キュンキュンもできます。ただ課金するほどではないかな?
セリフがちょっと分かりづらいことが多いんですよね。話のつながりとかも。キャラの性格は良いし、男子ふたりもカッコいいんだけど、作家さん、国語苦手っぽいのがざんねん。
みんないい子だし、平凡な高校生の友情と恋愛の話なのに、こんなに読ませる作家さんが凄すぎる。
特に朱里ちゃんのキャラ設定が好き。いつも自分をコントロールして冷静でいようとしていて、自分の損得より人のきもちを優先していて、誤解されても言い訳したりしなくて。
その裏には親の離婚で傷ついた心があって。
ホントにいとしくて、安心できる存在に守られてほしい子です。
サクサク読めて、時々ナットク!ってなります。ただ、課金するほどではなかったです。
おにーさんが苦手すぎる。無料なので読んでましたが、おにーさんが襲うフリするあたりで、もう無理、って思いました。ちょっとストーリー展開についていけず。
無料なので何となく読み進めています。ヒロインのキャラは嫌いじゃないけど、太陽はあんまり好みではない。経理のいろんな事件もそんなに納得感もない。なので無料が終わったら読まないかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
銀色のハーモニー