4.0
最初は何もできない主婦がある日突然夫に捨てられて、自分の人生を見つめ直し、人生再挑戦するって単純な話かと思いましたが、絵柄とは違う、実は重い内容だった。でも読み終えて、スッキリ。よかった。
-
0
32668位 ?
最初は何もできない主婦がある日突然夫に捨てられて、自分の人生を見つめ直し、人生再挑戦するって単純な話かと思いましたが、絵柄とは違う、実は重い内容だった。でも読み終えて、スッキリ。よかった。
この作者の世界観と絵が大好きです。この作品もまだ完結はしてないけど、面白い設定、続きが気になります。自己反省もしながら成長できる、そんな作品が多くて大好きです。
一話無料で試し読みした感想はなんじゃこの時代錯誤なジェンダーギャップ甚だしい話は!です。つづきを購入するかどうか悩んで、レビューをみたらあれ??なんか反応が思ってたのと違う!?気になって購入して正解!スッキリしました!いい旦那さんだよー!泣
今まさに子育て中です。叱りたくないのに、わかってるのに、どなっては子どもの寝顔を見ながら謝るという負のループの中にいます。まだ続きは読んでないけど、解決するかな。続きが気になってます。
こんな男ばっかりなら結婚なんて苦行以外の何ものでもないな、とイライラしながら読み進めていました。でも男の人って女の人を軽視してる部分あるなーって感じます。最後はスッキリ前向きにおわりますように!
こんな人本当にいるのかな?と思うようなエピソードばかりですが、ついつい読み進めてしまいます。女子トークというフィルターを通す事で共感しやすくていい。
作中に出てくる食べ物の美味しそうなこと!作り方も書いてあるので作ってみたくなります。こんなお父さんいたら最高だな。
野原さんの作品がとても好きです。絵の可愛らしさからは想像できない重いテーマの作品ばかりで、でも日常に確かにあることばかり。人ごとじゃないから読んでいて怖くなることも。子育て中の私にとってこの作品は心がしんどくなることもありました。でもとても勉強になった。ツバサ君がどうか幸せになりますようにと願わずにはいられませんでした。
絵はシンプルであまり好みではないのですが、内容が良くて思わず一気読みしてささまいました。初々しい二人の恋模様がベタですがよかったです。
自閉症児を育てる母親の周囲との関わり方が最初見ていてつらかった。距離を置かれたり、理解してもらえなかったり。でもその都度衝突しながらも乗り越えて行く主人公がどんどんたくましくなっていく様子に障害を持つ子の親の強さを見た。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」