たかみそさんの投稿一覧

投稿
280
いいね獲得
187
評価5 8% 22
評価4 38% 107
評価3 41% 116
評価2 9% 25
評価1 4% 10
71 - 80件目/全162件
  1. 評価:3.000 3.0

    結構お高いのに高評価なので、それだけの価値があるの?と思って無料分読みました
    本編が別にあって続編のようですが、なんとなくあらすじはわかるから元の物語は読まなくても読み進めやすいと思う
    絵が可愛いですね、カッコいい子はカッコよく、可愛いシーンはぐんっと伝わってくる
    カッコいい男の子が出てくる漫画はたくさんあるけど、この高校生は色々悩んで作戦立てて空振りしてドギマギして、完璧じゃないのがリアルだなって好感持てます

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    凪のお暇よりさらに絵が雑になってしまって、忙しくなったのかな?
    でもコナリさんの作品って人の心理をついてくるというか、だれでも持ってるコンプレックスを気にしなくていいよ!って言ってくれるような気がします
    まだ二話しかなくて、キャラも少ないけどもしかしたらそれぞれすれ違っちゃうだけで実はおんなじ気持ちをいだいてるんじゃないかな?今はりおんが嫌な奴っぽいけど、友達が選んでくれたヘアピンをずっと使ってる所とか憎めない所もあって、早くりおんの話を回収したいです

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まずプロポーズの時点でケーキの上に指輪
    いやいや、箱に入ってるから指輪はいいけど、その箱洗って使うの?ケーキ食べないの?
    シャンパンの中に指輪のがマシ
    最初から同居ありきの結婚はある事なのかもしれないけど、入籍前に出向いてどんな暮らししてるかチェックしなかったのかな
    お祈りされた水、笑える
    水道水とみわけつかないでしょうが

    • 3
  4. 評価:3.000 3.0

    高校生なのになかなかヘビーな恋愛観持った彼氏と、経験ゼロの彼女
    日下部くんの第一印象、友達たちはああ、イイ人だけどねー、というなんともぼんやりな存在
    地味目かもしれないけど、なかなかイイ顔してるし、進んで副委員長に手を挙げる所みたら、めっちゃいい!ってなりそうなんだけどな
    絵がカッコよすぎだったのかな

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    きゅんきゅん、までは、いかないけど、久しぶりに続きが気になる少女漫画に出会えた
    人気モデルが仲良しの幼馴染なんて、しかもヤキモチ焼いてくれるなんて、サイコーかよ
    もちろん最初は意識してなかったのに、突然接近してドキドキしはじめる所とか、自然な感じで心をくすぐられる

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    クールっぽい男のコが女の子に慣れてなかったり、会話につまづいたりって可愛いのに、なんかガッカリっていう事になってしまうんだね
    まぁ、漫画だからだろうけど

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    怖いもの見たさで見てしまうもの
    絵は丁寧で素朴な感じで綺麗だとも思う
    普通の母親にみえる人が「あっ」という隙に一線を超えてしまう
    それでもまたすぐにいつもの母親にもどっている。ような気がする
    じわじわと広がっていく嫌な気持ち
    怖いけど、見たい

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    この人の描く漫画はどれもこれも、人間生きてきた人生の中でこんな感情持った事あるよなぁっていう所を突いてくるのがすごいなぁ
    好きじゃない、と言いつつ仲良くなりたいから、とあここの邪魔をしてくるみつきちゃんにすごくイライラする
    あざといんだよーー!何してもかわいいかよーー!っと叫びたくなる
    あここの可愛さも羨ましいんだけどね

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵が、NANA連載初期の矢沢あいにそっくり
    あと山川あいじとか、色んな人の要素もまぜこぜにした感じ
    登場キャラそれぞれに表情の膨らみがなくて感情移入しづらく話がイマイチ
    でも高評価つけてる人もいるみたいだから素直に読める人にはいいのかな

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分さくさく読んでしまいました
    やんごとなきお家柄の旦那様のもとに嫁ぐのはそれ相当の由緒正しいお嫁様のはずなのに、当主である父親は自分の嫁に手をあげる
    ってどういうこと?
    さっさと代替わりして財産を自分たち兄弟で分け合えばいいのに
    長男はこのままだと何も継がせてもらえない能無し扱いだから、それだけでもありがたいだろうし、三男も自分の財産を持たせることで責任感がうまれるかも
    もしうまくいかなくても自分のせいだし
    っていうのは庶民の浅知恵かな

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています