ショクパンメンさんの投稿一覧

投稿
887
いいね獲得
621
評価5 29% 260
評価4 38% 335
評価3 25% 222
評価2 7% 62
評価1 1% 8
141 - 150件目/全207件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が好きで購入しました。特に男性がカッコイイ。
    ストーリーはまあまあ面白かったけど、設定に無理があるかなぁ。
    遺書ではなく遺言にしては具体的過ぎて死を予感していたような書き方。事故なのに。ご都合主義的でその辺は冷めた目で見てしまった。
    そもそもジュリエットと結婚した意味がわからない。理由が薄過ぎる。独身主義じゃダメだったの?設定に文句言ってた仕方がないけど。
    好きな子を調査機関を使って徹底的に調べて足長おじさんみたいな手助けをするのも愛ゆえにならOKなのね。それを守られていたと言うのであれば何も言うことはありません。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    療法士設定は好きなんだけど、家にきた療法士を口説く(体の関係のみ)ヒーローに籠絡されるヒロインというのは安っぽく感じてしまった。
    そもそも登場人物がみんな魅力薄い。嫉妬して嫌味を言うヒロインや人を見下す発言をするヒーローや人の物を取っちゃう妹(ライバル)など、ある意味人間くさい。最後姉妹が和解して妹が改心したことで少し救われたけど。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    2人の性格が穏やかだからか、ストーリーが淡々と進みます。セイシ提供の手違いとか提案としてのプロポーズとか、すごいことを言っているのにリアクションが見合わない気がする。
    そして悲しい結果。。悲しい悔しい。感情移入してしまう。2人の縁結びの天使だったんだなぁと。レベッカを支えるトレントが素敵でした。昔ながらの方法で子供ができるところまで見届けたかった。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある傲慢ボスと美人秘書のロマンスです。
    ボス、散々キャシーに色目を使うなとか自分の女の座を狙うなとか言っておいて、自分はクビをチラつかせてプライベートを邪魔したり、誰彼構わず嫉妬したり、と思ったらいきなりキスしたり、優しくなったり、傲慢ヒーローのお手本のような人。自分から突き放したなら呼び出さないで迎えに来て欲しい。
    中高生の恋愛みたいで微笑ましくも思えます。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画だからしかたないけど、ライ◯ップでもなければ6週間であんなに変わらないと思う(・・;)甘いもの断ちして、車から自転車に変えて、3キロ走るくらいで痩せたら苦労しないー!
    ドディーの軽口やジョークは、その遠回しな言い方にまどろっこしさを感じてしまい、私にはハマらなかった。ブラッドはそこも気に入ったみたいで、ドディーに段々惹かれていく姿は楽しかった。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ハーレクインの王道のシークレットベビーの話でした。
    エズモはジャックにハリーは息子だと言えず、ハリーにジャックが父親だと言えないでいるけど、次第にジャックとハリーが近づいていきます。父子がお互い他人と思いながら遊ぶ姿を想像したら切ない。エズモは母親としてちょっと頼りないかな。
    エズモの母親や姉といい、デザインの顧客といい、ハリーの学校の校長といい、悪人がいっぱい出てきますが、校長以外は解決というかスッキリしないまま終わるのが残念。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    話は半分以上、ケイドがヒロインより婚約者に焦がれていてあまり楽しくなかった。
    ケイドは優しくて好青年だけど、人を信じすぎだったりちょっとドジっ子だったりあまり格好良くないからヒーローとしてはイマイチ。でも現実ではこういう人と結婚した方が幸せになれそう。
    ヘザーは逆に気持ちいいくらい性格最悪です(笑)なんで見抜けなかったのか…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    中世ヨーロッパの貴族の暮らしが細かに描かれていて素敵でした。体験してみたい。
    全体的にきゅんとしたりドキドキハラハラが少なかったのが残念。
    公爵が激昂するシーンはヒヤッとしました。何も怒鳴らなくても〜Σ(゚д゚lll)
    あと細かいけど、ローズマリーがはしゃぎ過ぎで子どもっぽくて顔が面長というだけで「失望した」とまで言われているのが気の毒(・・;)

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    独身主義の身分違いの2人が恋人(愛人?)になって、周囲にバレたことで偽装の婚約をして、それが本物になる話。
    イーサンは相性がいいとか言ってリジーを追いかけて、ところ構わず迫って体の関係を続け、挙句の暴言には耳を疑いました!
    リジーも心ではダメと思っても抗えないのは軽薄すぎるー。
    ラストはハッピーエンドなんだけど、独身主義だとか延々言ってたのにすぐ撤回したなーとちょっと呆気にとられた。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインがキャンキャン鳴く仔犬か無邪気な子供にしか見えなくて女性としての魅力を感じられなかった。なのに「くたくた♡」とか違和感が・・・
    恋愛面は完全に受け身です。元カノに引け目を感じて泣いて帰ってジャンに追いかけてもらって。もう少しがんばってほしい。
    ジャンカルロはさすがイタリア男性だけあって口説き文句が甘いです。うらやましい(笑)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています