るあるさんの投稿一覧

レビュアーランキング 29835位

作品レビュー
投稿 115件 / いいね獲得 10件
話コメント
投稿 99件 / いいね獲得 17件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

51 - 60件目/全71件

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分のみ読んでポイントなく続きは来月ですが、かなり好きです。おんなじような漫画も読んでますが、私がこういうの好きなのかな?
    旦那カッコいいし、絵が綺麗で主人公がキュートです。
    二人とも純でホンワカしてます。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    あんまりグッとこず、ポイント使うのはもったいないかな?というかんじでしだ。絵が綺麗なような、デッサン狂いのような。テンポがいいのかつまづいてるのか。するする読めないからキュンとしないのか。無駄なコマなんじゃない?と感じることもあり。
    ポイントを使う読み方なので、面白くても続きが気にならないと読めないです。気にならないから、無料分増えた時に読んでみようかな?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ボーダー持ちの人が、周りにいました。当の本人がすればどうしようもないことでしょうが、周りからすれば(病気とは知らされていない場合)理解・解決できないこと。通院中の看護師さんか、すれば、…
    生まれつきの方、昔の出来事が今の発症につながってる方、そんなに遠くない時の出来事が引き金になってるかた。みんな風邪みたいにスッキリ治ればいいのに。関わらなければいいということのない看護婦さんはただただ根気よく付き合わなければならない。そんな大変さがわかる漫画デス。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昔夢中になってた。妲己のあの吹っ切れた冷徹ブリッコキャラがきいている。原作があの封神演義で、やりたい放題の残虐、グロが、ソフトタッチで描かれている。コスチュームが、コスプレできるくらいの独特の雰囲気を出してる。太公望が意外とわかかった。妲己の所業が、あまりに胸クソ悪い。途中まで面白がったが、最後、どうなったか覚えていないのが、不思議。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    もう一つのお話と、ストーリーは一緒だけれど、猫猫のキャラが全く違う。あちらはドライでおタクで、達観したような雰囲気だけれど、それよりは詮索好きで親しみやすい気がする。壬氏のキャラも違うし。どちらも面白いので、好みで別れると思うが、絵はどちらもなかなか。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    短編、エロ皆無。
    業務上偽装恋愛が、好きです。へらへらした長洲さんが実は主人公と同じような裏表ある奴だったと。玉名ちゃんと長洲さんの今後がよんでみたいな。
    全話、途中モヤモヤ、最後はスッキリと終わります。いろいろ悩んだ主人公が、最後は本当の恋を見つけたかな?とホワッときゅんとした終わり方です。
    エロなくても、短くても、こんなにおもしろくて、好き。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    月の悪役っぷりがいい。初めは正義とも悪ともとれるが、途中からは自分の保身のため、本当に悪い奴になっていく。ミサミサとレムが出てきたあたり、複雑で好き。敵味方どちらが勝ってもいいと思った漫画はなかなかない。終わりの方忘れたけど、映画の結末が印象強すぎる。漫画はLが死んでからはLロスのため、さらっと読んだ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    1話無料分を読んだことがあり、ずっと気になっていたけど、今回5話まで無料が増えたので、ラッキーと思いすぐ飛びつきました。やっぱり、面白かった。短いけど、テンポよくて、ギャグ漫画のように笑えました。失恋もあるし、恋まで行かずともハッピーエンド皆無なのに明るくて笑える。続きが気になる作品がある場合は後回しにしちゃうけど、いずれ全部読んでみたいです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    だいたいギャグで、たまに真面目回あると、拍子抜けする。くだらない漫画といえばそうなんだけど、突き抜けてるからおもしろい。登場人物が多すぎるけどそれがまたいい。ギャグにふりまわされてストーリー忘れます。新撰組の人物の名前をもじって登場人物に名前つけられているけど、歴史に疎いのでごっちゃになります。ちなみに実写化された映画も面白かった。土方と沖田好き。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私が最初に全巻揃えた漫画。初期、武道会編はすごく面白かった。勢いもあったけど、後半は作者さんがイマイチノラなくなってきたのかな?後半はあんまり記憶にないけど、読み返してもない。蔵馬と飛影がかっこよすぎた。当時私のオタク心を満開にした漫画です。

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全71件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています