5.0
嫌味のない主人公たち
嫌なやつが、出てこない
こんな安心して読める「ザ・青春」みたいなのを探してた…!
文武両道で容姿端麗な蘭だけど、嫌味がなくいい家族もいて、ほんと佐伯くんとのエピソードはどれもほんわかします
時々読みたくなる作品です
-
0
10517位 ?
嫌なやつが、出てこない
こんな安心して読める「ザ・青春」みたいなのを探してた…!
文武両道で容姿端麗な蘭だけど、嫌味がなくいい家族もいて、ほんと佐伯くんとのエピソードはどれもほんわかします
時々読みたくなる作品です
10年も好きだったのに
彼の左手の指輪をみつけるまで彼女の存在に全く気づけなかったなんて…と、
冒頭かなり切ないところから始まりますが、
次第にアクションを起こさなかった自分を振り返り、そして皐月の存在もあって、だんだん強く、素直になっていく主人公の心の動きがとても好感が持てました
皐月も初めはチャラいのに、実は7年前からじわじわ本気でした、なんていうのも発覚して、ますますハマりました
なにしろ主人公のふっ切れ感がすごい笑
そして妖狐の、だんだんと見えてくる素顔がSキャラとギャップありすぎて目が離せません
妖怪が出てくるくだりだったり、それはもうジェットコースターのような展開で次々と次回を購入したくなります
和菓子とその老舗をとりまく人びとの愛憎劇です。
読み慣れた恋愛マンガと全く異なっていて、主人公たちの関係、家族の中のドロドロから目が離せません。
そしてそれに花を添える、なおの和菓子に対する真摯な思い。
ぜひ読んでほしい作品です。
「イケメン」と言っても、
最初の内は見下されたりモラハラ感たっぷりで、見ててあんまり気持ちの良いものではありませんでした
やっぱり、絵面だけでなく、例えS系キャラでもどこかにかわいらしさや優しさがないと、見てて辛いなーと改めて思います
無料分ではそこが全く解らず…
女子の登場人物はほとんどいないけど、
イケメンキャラが次々に出て来て、
しかもみんな顔がほぼほぼ同じなので、
判別力と読解力が試されます笑
私はバンダナのひとと兄ちゃん以外はみんな同じに見えます
タイトルの意味が分かった時は、ほんとに驚愕でした
この作家さんが、どういうきっかけでALSのことを題材にしたのか分からないけど、きっと現実はこの作品よりずっと重たくて、いろんな壁や山を抱えているんだと思います
この作品をきっかけに、目をそらさずに、現にこの病やいろんな病気と戦ったり寄り添ったりしながら生きている人の理解が広まればと思います
なんでしょう
この、イケメンキャラの双子に振り回されるお話なんて…!!
そしてヒロインの、脇を固めるひとたちのキャラの良さ…!!
読みはじめの想像よりずっと良くて、いい意味で期待を十分に裏切った作品でした
イケメンで、頭の回転も女子のあしらい方も良くて、でも気になる子の前では赤面する以外何も出来ない、男の子のピュアさがたまりません!
周囲のバタバタなどの喧騒を尻目にいつも涼しく生きる主人公、最高です。
振り回しているのか?
振り回されているのか?
いやいや、両方が楽しくてしょうがありません笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺の蘭さん