おねこさんがぷうさんの投稿一覧

レビュアーランキング 1661位

作品レビュー
投稿 581件 / いいね獲得 313件
話コメント
投稿 157件 / いいね獲得 132件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

91 - 100件目/全122件

  1. 評価:3.000 3.0

    正直まだわかりません

    謎めいた話は好きだけど、グロテスクなのは苦手なので、すでに十分、限界かなぁと思いつつ、続きが気になり読んでいます。ホラー苦手な人には向いてないと思います。もう少し読んでみて、やはり残酷過ぎると感じたら辞めるかも。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    状況証拠だけで家を出るの?

    無料分だけ読みました。どう見ても夫は妻を好きそうなのに、状況証拠だけで身を引くのはどうなんでしょう?

    そこに少しリアルを感じられません。

    また、息子がわざわざやってくるほど、母が「彼氏を取られた」と吹き込んでいるのだとしたら異常だし、息子も母も怖すぎます。

    ということであまり魅力感じられず、脱落。ハッピーエンドだといいなとは思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    世の中そんなに……

    「だれにも好かれている」という人は、この世に存在しない。そんな人は創作の中だけなんですよね。みんなに好かれている時点で、作品としての浅さ、わかりやすさを感じる私にとっては、魅力が半減する。

    それを覗くと、ちひろさんは確かに魅力的だとは思う。特に日本にはなかなかこういう自分の信念を通せる人はいないから、なお神格化されるのかも。

    風俗嬢という仕事に嫌悪する人は多いけれど、世界的にも歴史的にも非常に多くの男性が求めているものであり、必要とされているわけで、それを蔑むのは人間全体を否定するに近い気がします。自分がやりたいとは思わないけど、こういう仕事で男性を癒やしてあげているからこそ、世の中が回っていることもあるのでは? 私の知っている風俗嬢は、父親の借金のために働いている。そんな人もいる。

    ただ、しつこいようたが、出会った人みんなが惹かれるという設定が、単純過ぎるし理想化されている。普通は、話し方や態度なども好みが分かれるし、顔もファッションも好みが分かれるもの。

    最初のほうの合コンのシーン、ちひろさんの言うことはわかる。多くの男性はおしゃべりで迫る女性には見向きもしない。それは正解だなと思う。でも、計算する女を見抜く男も意外にいますよ。特に若い世代。このちひろさんのようなファッションが嫌いな男も私の周囲にはそこそこいる。

    好みはそれぞれですし否定するつもりはないけど、私は課金はしません。勧善懲悪が好きな人や、普段、世間の【普通】【常識】に囚われて生きてしまっているがんばりやさんな人には、おすすめです。ヒロインの言動が、こぎみよく映るのではないでしょうか。

    • 6
  4. 評価:3.000 3.0

    あの上原きみ子先生?

    ネタバレ レビューを表示する

    驚いた。
    『マリーベル』『炎のロマンス』の上原きみこ先生! ツッコミどころはあるものの、壮大な物語が好きでした。小学生のころよく読みました。

    この話はちょっと驚きの展開から始まります。夫が、夫婦仲も良いのにいろいろ事情を抱えているとはいえ浮気したこと、【責任】を感じたとはいえ、いきなり離婚、再婚して去ってしまうこと。

    なんだかついていけません。壮大な物語のほうが得意なのか。さすがに世代が違うからか。ドラマにもなったとのことで、一般の方にはそれでもウケがよいのかもしれませんが、離婚経験のある身としては、いまいち納得できていません(^◇^;)

    それと一般的や日常会話のセリフが、どうしても古さを感じるので、ヒロインの設定とほぼ同世代の自分にとっては、1990年代に描かれたことに驚きを感じるほど。この時代、夫を「あなた」とか呼ぶ人、ほとんどいなかったと思います。同窓会のシーンなども、かなり古さを感じます。編集者が修正してバランス取ることをしなかったのでしょうか。ミリオンセラーの先生になにも言えなかったのでしょうか。

    また、「実は血縁」を匂わす展開も、もう飽きたかな。小学生のころの少女漫画にはたくさんあったし、今の韓国ドラマにも多いようですが、さすがにちょっと……。

    でも、ヒロインの女医さんの性格やセリフなどは、かなり、気持ちいいものがありますし、彼女の生き方は【続きが知りたい】と思わせる魅力を感じます。

    でも元ファンとしては、本ファンだからこそ見たくない気も。もう小学生ではなく、実際に波瀾万丈を乗り越えてきて、漫画の展開に対する見方も、心情の描き方にも、厳しい目を向けてしまっているので。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    上司に同棲を命令されるパターン

    大人女子向けマンガによくこの手の、上司に命令されてつきあうふりとか、同棲するとか、なぜかありますね。

    どういう人が読者ターゲットなのか不思議です。イケメン上司ならなんでもいいのか?

    イケメンアレルギーとか、トランスジェンダーな秘書とか、ひきつり笑いとか設定はそこそこ面白いけれど、課金したいとは思いませんでした。

    ちなみにイケメンと付き合うと大変なのは確かで、高校時代、知らない人にいっぱい嫌がらせそれたり、イケメン先輩の学年の女子がわざわざ私のクラスに見に来て「大したことないじゃん!」と聞こえよがしに言われたりしましたね。浮気はなかったけど、イケメンがデフォルトだと、少しでも歪んだ際にブスに見えるのがショックでした。なので、少し残念なイケメンのほうが好きです(笑)

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    よくある話だけに……

    感情移入はしやすいけれど、じれったい。この先どう展開させるのか、気になります。

    私は、最初の結婚では結婚に突っ走り失敗したので、婚約中に一度でもしっかり見直せるのなら、そうしてもらいたい。子どもができたらさらに後戻りしにくくなる。

    私は結果的に子ども3人抱えて離婚したが、現実は甘くないです。突っ走る方向を間違えたら後が大変。今は幸せに暮らしていますが。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    かなり気になります!

    が、課金はしないかも。
    無料の展開だけで、幼馴染の男子が、本当に好きなのは、明らかにヒロイン。なのに、言い聞かせているあたり、どうやってもこじれる。どうなるのかめちゃくちゃ気にはなりますが、課金したいほどではない。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    好き=エッチ? 女子側の気持ちが……

    ネタバレ レビューを表示する

    面白そうではあるけれど、女子の【気持ち】と男子との違い、描かれていくのでしょうか。

    女子は、経験を積めば、もしくは、心が荒んでいれば、【気持ち】がなくても性欲でエッチしたくなることもあります。

    でも、基本的には、エッチの手前に【大切にされてる】かどうかの安全確認が重要なんですよ。3回目のデートでエッチに持ち込む……って、ギラギラ感が普通は嫌われるのでは?

    この相手の女子はかなり主人公に好感を持ってるから、許してくれたのだろうと思いますが、個人的には、ムードのないお誘いはNGでだなぁ。

    ここから、主人公がどう展開させるか、エロ親父な顔の神様との関係がどうなるのか、面白そうではありますが、男子漫画の影響で嫌な思いしてる女子も多いので、そこを考慮した展開を期待してます。

    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    気になります

    実話を元にしてるのでしょうか。知らない世界に興味が湧きます。犯罪者は特別だと思っていたけれど、たぶん違うのでしょう。誰にでも可能性がある。最近はそう思います。しっかり取材されている物語がベースの漫画、好きです。少し登場人物の区別が難しいので星は3つ。もう少し描き分けしてもらいたいところです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    平和でほのぼの

    ネタバレ レビューを表示する

    非モテ男子が、ピカイチモテ女子にモテるという、非モテ男子の夢物語の漫画です。美人で性格もいい……という夢のうようなヒロイン。なかなか現実的ではないけれど、あまり頭を使わずに楽しめます。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 91 - 100件目/全122件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています