2.0
偉そうな彼氏にぐったり
浮気現場など見なくても
こんなひどい扱いするのは
「彼氏」ではない。
絵があんまりなのが残念。
ヒロイン
早く同棲やめて彼と別れて。
-
1
2576位 ?
浮気現場など見なくても
こんなひどい扱いするのは
「彼氏」ではない。
絵があんまりなのが残念。
ヒロイン
早く同棲やめて彼と別れて。
モテない女子が
イケメンに囲まれ
おそらくそのうち
綺麗に変身してモテモテ
というストーリーなのでしょうね。
ヒロインに共感できず
イラっとするのは
なぜでしょうね。
努力なしに
誰かから突然愛される
棚ぼた恋愛系の漫画
本当に多いですね。
課金はしません。
夢を見させるだけの
なんの学びも得るものもない
漫画には魅力感じないので。
ストーリーがすごいいい!
おもしろい!
最初は、
「またか」とがっくりしかけたけど
そうではなかった。
恋愛とか、結婚とか
共に生きることとか
仕事や夢を追いかけることとか
仕事とライフワークの違いとか
本当によく考えさせられるし
かなり泣かされている。
ただ食に関して
小麦粉やジャンクフードを食べない
「意識高い系」に対して
恨みでもあるのかな?と
思うぐらいにパンと
ジャンクフードが出てくるのが
おもしろい。
なかなか展開も想像できないし
いい意味で裏切られ続けています。
ヒロインが、
家庭愛に恵まれているのが
ちょっとイライラする部分も
毒親育ちから見るとあったが
それも気にならなくなってきた。
元ヤンという
切り口はおもしろいし
登場するみんなが
それぞれ魅力的で楽しい。
でも、ヤンキーだからと
たばこを吸う人が
子どものいるところに
嫁ぐってどうなん?
という気もします。
いきなり同居も
娘にとっては過酷(^_^;)
そうそううまくいく
わけがないし
現実ならたぶん精神疾患に
なるレベルだと思いますよ〜
死神なのに
可愛すぎて
そして、ヒロインはもちろん
周りのみんなも優しい。
とても不思議な世界観です。
セリフもしぐさも
体型もかわいくて
すっかり続きが楽しみに
なっています。
娘にも読んでみてと
伝えました(*´∀`*)
いろいろ考えさせられるし
魅力的なストーリーです。
女子漫画あるあるの
棚ぼた恋愛パターンの一つ。
でも、なかなか
いい意味で期待を裏切って
くれるストーリーです。
ところどころに
気になる伏線が
仕込まれているのが
謎解きにもなっていて
サスペンではないけれど
「どういう意味?」
「どうなるの?」と
続きを気にさせてくれます。
戦争の影響で
心に傷を抱え込んでいて
それを癒すことなく
親になった
祖父母、両親。
おかげで多くの日本の
親たちは闇を抱えており
過半数が「毒親」と
言われているほど。
こうした家庭は
少なくないと思う。
壊れた家族
本当はたくさん。
言わないだけ
知らないだけ。
不幸にならないと
決めるの自分。
不幸な生い立ちだから
不幸になるのではない。
不幸な生い立ちから
染み付いた思考のくせを
断ち切り手放す。
しあわせになるのは
自分次第。
親から愛を
もらえなくても
生まれたときから
私たちには愛がある。
生きると決めるだけ
しあわせになると決めるだけ。
その力が
私たちにはある。
とても展開が強引で
学生演劇のようです。
サスペンスなので
なぞが気になり
続きは見ると思いますが
話のつながりが
滑らかではなく
唐突感が否めない。
そこが残念です。
ブームなんでしょうか?
シンデレラストーリー。
矛盾だらけなのだが。
人を疑う人が
なぜ、噂を信じるのか。
人を疑う人は
噂も真に受けないもの。
……だと思うのだが。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
先生、俺に甘えて~元教え子に迫られてます~