ゆちぼんさんの投稿一覧

投稿
1,255
いいね獲得
305
評価5 12% 153
評価4 25% 316
評価3 38% 471
評価2 18% 232
評価1 7% 83
601 - 610件目/全1,096件
  1. 評価:4.000 4.0

    ライラが歳の割に子どもっぽくて、恋愛にも疎いのですが、素直さとまっすぐさ、素朴さと人懐っこくさにほんわかします。
    ジェイス様は包容力があって、ライラをあたたかく見守り、ライラのペースを大事にしてくれて癒されます。
    年の差はあるものの、とってもお似合いの二人です。

    見た目が設定より年上に見えてしまうジェイス様ですが、穏やかで大人の余裕があり、ライラの気持ちを汲んでくれるとても素敵なダンナさまでライラがうらやましい。

    物語はスローペース、二人の関係の進展もスローペースなのでハラハラドキドキはあまりありませんが、ほっこり読むには楽しめます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    実際にはあり得ない、ぶっとんだ高校が舞台なので、そこを少女マンガとして楽しめるなら読んでいけると思います。
    リアリティーを求める人には不向きかもしれません。

    コンピューターではじき出された相性でカップルにされた主人公二人ですが、全くタイプが違い前途多難です。
    でも次第にお互いを知り、お互いを思う気持ちが芽生えてきてほほえましく感じました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大人の年の差はそれほど気にならないこともあるけど、小学生と高校生だと本人たちもまわりも違和感を感じるなと思いました。
    小学生の透は渚をいくら想っていても、高校生のようにはなれなくてはがゆかっただろうな、高校生の渚はまっすぐ想ってくれる透に向き合いたくても戸惑うこともあるだろうな、とふたりの気持ちを思いながら読みました。

    年齢というどうしても縮められないものを相手にどんな未来を迎えるのか、ドキドキします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子どもの頃になんとなくテレビアニメを見たような気がするのですが、内容を全く覚えておらずテーマソング覚えているくらいだったので読んでみました。
    内容を覚えていないことに納得。
    子どもには難しかったんだろうなと思います。
    大人になった今読むと、歴史の勉強にもなるし、オスカルはじめマリーアントワネットやアンドレなど様々な人々の思いが交差しながら激動の時代が流れたんだなと感慨深かったです。

    マリア・テレジア女王の思い、教えがマリー王妃には届かなかったのは残念でしたが、王妃としての誇りを忘れず、最期まで毅然としていた姿はさすがだと思いました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絵はきれいです。
    蛇神さまと聞くともっと気味悪い感じかと思いましたが、蛇神さまも仕えている蛇さんたちもかっこよかったり可愛かったりで安心して読めました。

    少し話の展開が早いかな、と思います。
    蛇神さまがダリアに好意を持つ過程をもうちょっと丁寧にしてほしかったです。
    何か大きなきっかけがあってもよかったのかもしれません。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    オシャレやメイク、女磨きがままならなくて地味な主人公ですが、気持ちはとてもきれいで素直です。
    心が醜くなっていなくてよかったなと思います。
    だからこそ、光とも黒滝さんとも向き合えたんだなと思いました。
    頑張る姿がかわいくて、魅力的な女の子で読んでいて気持ちがよかったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    笑えなくなった椿の過去が悲しくて、椿自身のせいではないのに・・・と同情しました。
    でも凛としていててきぱきと仕事をこなす椿はかっこよかったです。

    出会った(出会わされた)男の人たちはクセがあるけれど、椿が最後には自然と笑えるようになってほしいなと思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    テレビドラマを見ていたので、ある程度の内容は知っていましたが、やはりドラマでは伝えきれていない部分が多いので、マンガでも楽しめました。

    メイちゃんが少し幼すぎるかなぁ。
    最高のお嬢様になるための過程を描くには幼さが必要だとは思いますが、理人さんほどの執事が惹かれるにはもう少し外見も魅力的であってほしかった気もします。

    初めは他のお嬢様から全く相手にされなかったメイちゃんが、一人、二人とお嬢様の心をつかみ、仲間が増えていくのはほほえましく、うれしくなりました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    恋愛ゲームを通して幼なじみの男の子との関係が変化していきます。
    自分の気持ちに気づいたり、相手の気持ちを考えたり、最後はどうなるのか気になります。

    でもゲームしながら恋愛となると、本心がわからなくて疑ってしまって、うまくいくのかな・・・と思ってしまいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人に対してそっけなくて、一匹狼チックな灰原くん。
    怖い雰囲気だけど真面目でおばあちゃん思いの優しいところが、深く付き合うとわかってくる男の子です。
    真面目ゆえに恋愛にも疎く、みおにも誠実に向き合っているのが好印象。
    かっこよくて硬派な灰原くんが、少しずつ恋に落ちていく過程が楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています