4.0
子どものことを優先し、雇い主のヒーローにも臆さず、公私混同しないように努力するヒロインがよかったです。
前向きな思考もよかった。
ヒーローは素敵なところもあったけど、上流階級の中に馴染めないヒロインをもっと気遣ってあげてほしかった。
残念です。
-
0
5565位 ?
子どものことを優先し、雇い主のヒーローにも臆さず、公私混同しないように努力するヒロインがよかったです。
前向きな思考もよかった。
ヒーローは素敵なところもあったけど、上流階級の中に馴染めないヒロインをもっと気遣ってあげてほしかった。
残念です。
とにかくヒロインが素敵な女性でした。
慈善事業やボランティアを何の見返りも考えず行える、本当に心のキレイなヒロイン。
ヒーローは影が薄かった印象。
ヒロインがヒーロー役も兼任してるような作品でした。
ヒロインもヒーローも他人に自分の人生を狂わされたりしてかわいそうと同情もするけど、二人とも素直じゃなくてイマイチ好感がもてません。
特にヒロインはこじらせてて可愛いげがない。
いい話だった、とは思えないかな。
ごめんなさい、最後まで読んだけれど内容がよくわかりませんでした。
登場人物の様々な過去や心情を描かれたのだと思いますが、詰め込み過ぎてストーリーのまとまりがなく、それぞれの言動もその移り変わりも理解できません。
どこにも誰にも共感できず、読者の置いてきぼり感だけ残りました。
また、人物の目がロボットみたいになる事柄多くとても気になりました。
ヒロインとヒーローの出会いから、ハーレクイン安定の誤解と話を聞かない主人公たち、そして自分の中だけでの解釈・・・
納得いかず、イライラしながら読むのはお約束でした。
ヒロインもヒーローも結局どこが魅力的なのか、お互い惹かれるポイントはどこだったのかわからないまま終わりました。
キラキラ王子と思いきや、度胸や勇気がないオドオド王子のレオはかわいくて応援したくなります。
フィオラはおとなしく見えるけど結構しっかりしていていざとなると行動力もあります。
お似合いの二人ではやく結ばれてほしいけど、私的には話の続きをどんどん読み進めたくなるような決め手が感じられません。
なんとなく流し読みしてるような感じです。
とにかく二人がかわいいです。
言葉はぶっきらぼうだけど、中身はめちゃくちゃ彼女が好きで彼女優先な彼氏がたまりません。
彼女もそんな彼氏を当たり前に思ってあぐらをかいているのではなく、ちゃんと自分が「甘やかされている」のをわかっていて喜んでいるのがいい!
感情や思いを素直に言葉にできる彼女もほんとにかわいくて好感がもてます。
「ツン甘」、はまりそうです。
絵は好みで黒龍さまもかっこよかったです。
まだ途中ですが、ストーリーは正直引き込まれるかといえばそこまででもない気がします。
これからおもしろくなるのかなぁ?と期待をこめて。
私のイメージの冥王ハデスとは違って少し頼りなくほんわかしたハーデス様が意外でした。
でもいざというときには力を発揮してくれるのはキュンとするな、と思います。
たとえそれが取り繕った姿だとしても。
ストーリー的には、可もなく不可もなくという感じです。
先が読みたくてたまらなくなる訳でもないので、ポイントを使ってまでは読まないかなと思います。
地味で控えめなヒロインがイメチェンしてモテはじめ、ずっと好きだったイケメン上司も実はヒロインのことが好きで嫉妬から独占欲が出てきて結ばれる・・・
よくある展開で先が読めてしまい、ドキドキできませんでした。
個人的な好みですが、控えめでネガティブなヒロインは好きになれません。
大人しくても芯があって明るく、ポジティブなヒロインだとよかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
誘惑は嵐の夜に