2.0
ファンタジーが入っていてちょっと抵抗がありつつ読んでいます。
でも、何度もやり直すことによって主人公が変わっていって成長しているんですね。
それに気づいた主人公も素直になって自分を取り戻していけてよかったなぁと思います。
-
0
5248位 ?
ファンタジーが入っていてちょっと抵抗がありつつ読んでいます。
でも、何度もやり直すことによって主人公が変わっていって成長しているんですね。
それに気づいた主人公も素直になって自分を取り戻していけてよかったなぁと思います。
逆ハーレム、憧れます。
主人公の女の子がヘンにクセがなくてストレスなく読めます。
先生が優しかったりSっ気があったりでドキドキしながら読んでいます。
中途半端に終わった感じがするというレビューが少し引っかかっていますが、続きを読もうと思います。
表と裏のギャップが激しすぎる上司ですが、自分だけに見せる顔がたまらないだろうなぁと主人公に感情移入して読んでいます。
少しずつ主人公に惹かれている上司の姿にもドキドキします。
こんな大人ありえない、現実味がないなどのレビューもありますが、マンガです。
少女マンガです。
ならばこんな設定、人物であっても納得できるし、楽しめます。
杏ちゃん、純粋でまっすぐで少しニブイけど好感持てます。
先生もほんとに生徒のことを思ってくれてるし、かっこいい。
キマシマンは表には出さない優しさと一途に恋するところが○。
リアリティーを求める人には向きませんが、少女マンガとしてほんわかして読みたい人にはおすすめです。
イケメンの幼なじみ二人から愛されるなんて…
でもこのシチュエーションでよくある、主人公の女の子はどちらも同じくらい好きで選べない!ではなかったのでストレスはそれほど感じませんでした。
それでは話終わらない、と思いますが、ヒロと一夜どちらも茜への想いが本気すぎて、どちらも成就してほしいと思ってしまいました。
評価が高かったのでとりあえず無料分を読みました。
でも社長のオフ部分が想像以上に冷たく、ギャップにも程がある…とちょっとのめり込めない感じがしています。
この先を読んでいくと、きっと社長が主人公に惹かれていって結ばれて、という感じなんじゃないかと思いますが、続きを読もうかどうか迷うところです。
上司が厳しかったり優しかったりで気になりはじめて…というところから展開されます。
ちょっとありきたりかな。
でもギャップにやられてしまうのは王道ですがやっぱりいいですね。
けど、王道少女マンガに釘付けになり一気に最後まで読んでしまいました。
嫉妬、裏切りなどドロドロした展開や複雑すぎる人間関係などハラハラドキドキを期待する人には向きませんが、高校生がそれぞれに抱える恋愛、友情、悩み、葛藤がよく描かれているなと思いました。
何より主な登場人物にイヤな人がいない!
特に仁菜子と蓮のまわりの友達がいいヤツ過ぎる!
こんな友達に囲まれた高校生活は何物にもかえられないと思いました。
もともとファンタジーやSFなど現実味のないものが苦手なのでどうかなぁ?と半信半疑でした。
でも評価がとても高いので試しに読んでみるとどんどん引き込まれていきました。
あんなにきれいな妖ならアリですね。
匡の一途な想いにもキュンキュンしました。
なんてうらやましい…
主人公であるこのかと浬、どちらも美人、イケメンの設定らしいのですが、私にはそう見えず…
好みの問題だとは思いますが。
まだ途中なので浬の天才ぶりしかわかりません。
これからどう展開していくのか、もしかして天才というだけではなくもっと奥深いものがあるのか…気にはなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
何度でも君と、初めてのキス。