4.0
突然現れたオレ様社長の許嫁と言われてあり得ないと思っていたのに、いつの間にか魅力や一途に思ってくれるところに惹かれていく主人公に共感しながら読みました。
主人公、お嬢様なのにそれを鼻にかけるところもなく素直で好感が持てます。
聖のような仕事もできて自信があって、かつ女性に一途な男性、ほんとに素敵です。
-
0
4801位 ?
突然現れたオレ様社長の許嫁と言われてあり得ないと思っていたのに、いつの間にか魅力や一途に思ってくれるところに惹かれていく主人公に共感しながら読みました。
主人公、お嬢様なのにそれを鼻にかけるところもなく素直で好感が持てます。
聖のような仕事もできて自信があって、かつ女性に一途な男性、ほんとに素敵です。
遺伝子で結婚相手を選ぶなんてぶっ飛んだストーリーですが、読んでいくうちにお互いを思いやる気持ちが出てきて…
愛にも人それぞれ色んな形があるんだな。
九条くんの最初の印象が悪かったけど、思ったよりイヤな人じゃなくて嬉しかったです。
ヒロインをまっすぐに想うヒカルくんがとにかくカッコよかったです。
素直に表現はできない不器用さも幼なじみならではなのかな。
絵もキレイだし、ヒカルが描いた似顔絵はジンときました。
先生の年齢と外見の不自然さ、結婚するにあたっての秘密の暴露のタイミングなど引っかかるところはありましたが、私はマンガにそれほどリアリティーを求めない方なので問題なく読めました。
細かいことが気になる方はのめり込めないかもしれません。
女嫌いな昴くんが少しずつ心を開いていくのがキュンキュンします。
シェアハウスで同居、最初は反発しあうけどだんだん惹かれあって…という流れはよくあるパターンだなと思いました。
主人公の性格が好きになれない。
純情でまっすぐで、って感じなんだろうけどおせっかいで可愛いげがないと思えてしょうがない。
絵も男性はかっこいいけど主人公は魅力的に思えません。
途中までですが、パパと主人公の気持ちの揺れが感じられてもどかしくなります。
血のつながらない女の子が、どんどん大人になって女性になると、正直どうしていいかわからないだろうなぁ。
いいパパなだけにこれからどう状況が変わっていくのか、楽しみです。
シンデレラストーリーはいいですね。
最後にハッピーになれば読んでいる方も幸せになれます。
女グセの悪い常務だけど、仕事はバリバリで真摯に取り組んでいる姿を見るとなぜか根っからキライになれないなぁ…
まして自分には素を見せてくれてるなら余計だと思います。
秘書さんもいい感じ!
ファンタジーが入っていてちょっと抵抗がありつつ読んでいます。
でも、何度もやり直すことによって主人公が変わっていって成長しているんですね。
それに気づいた主人公も素直になって自分を取り戻していけてよかったなぁと思います。
逆ハーレム、憧れます。
主人公の女の子がヘンにクセがなくてストレスなく読めます。
先生が優しかったりSっ気があったりでドキドキしながら読んでいます。
中途半端に終わった感じがするというレビューが少し引っかかっていますが、続きを読もうと思います。
表と裏のギャップが激しすぎる上司ですが、自分だけに見せる顔がたまらないだろうなぁと主人公に感情移入して読んでいます。
少しずつ主人公に惹かれている上司の姿にもドキドキします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キミは許婚