5.0
本編よりこわいです
0を読む方は、本編のほうを読んだことある方だと思いますが、サイコホラー度も後味の悪さも本編上回っていて、さらに怖くなっていくのでご注意くださいね。あ、青木くんのまっすぐさや愉快度が上がっていくのは救いですけど。
-
1
101299位 ?
0を読む方は、本編のほうを読んだことある方だと思いますが、サイコホラー度も後味の悪さも本編上回っていて、さらに怖くなっていくのでご注意くださいね。あ、青木くんのまっすぐさや愉快度が上がっていくのは救いですけど。
軽くお姫さま王子さまものが読みたいときはいいかも。
1人語りの形式のせいか、世界観が薄い分、斜め読みしてもストーリーを追えますしね。
キャラクターの個性も、単純で分かりやすいです。
コミックバージョンのほうで読みたいかな。
タラレバ娘の作者が描けば、育児アルアル話も面白さが100倍!
憎らしくなる子どものイタズラも、第三者視点で冷静に見せていただけて、なんとなく腑に落ちました。
ぜひぜひ、小学生、中学生バージョンも描いて欲しいです。
ツンデレ気味の釣り目ハンサムエリート君と素朴なヒロインのロマンス?定型の設定ですが、コスチューム、背景、時代設定がしっかりしていて楽しく読めます。
定型のストーリーは、安心して読み進められるのがいいですね。弱ってた心が元気にぬりました。いくつになってもこういうお話が必要なときがありますわ。
70歳で出産!とリアリティないようでいて、おばあさんが母の覚悟決めてるのに、おじいさんはなかなか、大病院でのお産で研修医の素材にされる不快など、普通の夫婦のリアルな問題が可愛い絵で面白く描かれていて、読み応えあります。
フィギュアファンです。作者もファンなのだなと嬉しいです。そうでない方の作品は、(あれ?違うぞ?知らないの?)と白けることあるから。肩の力抜いて楽しんで描いてるんじゃないかしら?と想像しながら読んでます。
初めて読みます。言葉も小道具も古い、ストーリーもいい感じに雑な昔風、だけど、ヒロインもゲストも魅力的でいいです。
高校時代に夢中になって読んだ大好きなマンガです。なつかしいですね。
かわいいだけじゃない、頑固な母、夫一途な妻、強い母!こんなお母さんになりたかったかも。
一話一話が完結していて通勤時間にちょうどいいのですが、一羽ごとに世界が広がり、かごめちゃんが成長したりで、夢中で読み進めてしまいました。続きが待ち遠しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
秘密 season 0