5.0
子供達の成長
色々、色々あるけれど…
結局は、人間がどう成長していくか。
これが大切なんだ、って思わせられる良書。
すこし怖い部分はあるけれど、
お互いに感謝しあい、信じあうことの大切さを
知ることができる。
この作者さんは、とてと中身の濃い漫画を書くので
大好きです。
- 0
9188位 ?
色々、色々あるけれど…
結局は、人間がどう成長していくか。
これが大切なんだ、って思わせられる良書。
すこし怖い部分はあるけれど、
お互いに感謝しあい、信じあうことの大切さを
知ることができる。
この作者さんは、とてと中身の濃い漫画を書くので
大好きです。
この、ゆっくり進む感じが私は好き。
誰かに依存せず、焦らず、自分と向き合って生きていく。
恋も、趣味も、仕事も。
リアルな感じがして共感を持っています。
大人になること、成長することを一緒にしているようで、応援したくなる。
続きが楽しみになる漫画の一つ。
私がマンションに住んでいた時、1番高い所で14階だった。下を見るとクラクラして気分悪くなるし、気圧病がひどくなったし、同じ階に住んでいた住人の子供は不安定になっていった。
子供のうちは、地面に足をつけて暮らした方が良いそうだ。
ということで、高い所に住むもんじゃないなと思ったし、昨今どんどん建設されているタワマンを見るにつけ、10年、20年後には解体もできず、お化け廃墟マンションになるんだろうと思って見てる。
…レビューじゃなくてすみません。
でも、タワマンのこと、結局いい感じには描かれてなかった。笑
話としてはよくあるマウント取り合いなんだけど
主人公が少しずつ成長して行くんですよね、
そこが話に奥深さを持って、いわゆる
「私、なんでこんなのばっかり読んでるんだろう…」
と後から後悔するようなコミックとは違う。
自分を取り巻く様々な環境、人間関係、
そういうのが変わって行くのが面白い。
そして、何だかんだ言いながら、主人公がそこまで嫌な人物じゃなくて可愛げがある。
リアルだし、反省する所も含めて魅力があるんですよね。
だから、この漫画が人気が出るのもわかる。
全部読みました。
なかなか良いお話なんだけど、清々しすぎて
あれ…もうちょっと夢を見させてもらっても良かったかな
とも思いました。
宝くじに当たったら、はやく貯金したほうがいいですね!笑
1人で子供を養うって本当に大変。
それでも、離婚を決めて前進している。
昭和の男たちは、こういう妻の気持ちは理解できないし、こんな事くらいで離婚?っていうと思う。
もしかしたら平成、令和の今でもそんな男は沢山いるかもしれない。
・家事は「手伝う」→ なぜ手伝いになってるの?自主的に動けば手伝いなんて言葉は出てこないはず
・仕事してるんだから → だからなに?専業主婦のほうがよっぽど忙しいんですけど。アウトソーシングしたら幾らになるか換算しろ
・俺、変わるから → 赤ん坊かよ?子供の方がよっぽど成長早いし素直に変化してるし、ていうか人に言われる前に動け
離婚した妻たちが、「我慢できなかった!こんなのが結婚なんて嫌だ!」
って声高らかにしてくれるおかげで
後世の男性たちも、何もしない男を「おかしい」と認識し
女性たちも我慢しなくていいんだ
と意識改革ができる。
離婚してシングルマザーの妻たちを、
「良くやった!!ありがとう!!!!」
と褒め称えたい。
課金して一気読みするほど面白いのですが
いきなりのセリフ、言い回し、立ち回り…
なんというか、読者が置いてきぼりにされたようなものを感じて
違和感が残って、不思議な読後感です。笑
精神的に浮き沈みが激しく、無自覚で虐待を続ける母親。
欧米では、イジメをする側に精神科の診察が必要だと考えられています。
日本は以前は精神科や心療内科のレベルも低く、福祉も欧米よりずいぶん遅れていましたが、今はかなり進んでいます。
また、つつみさんがこうして漫画に描いて下さったりするお陰で、一般にも虐待に関するアンテナが張られるようになってきました。
自分達の周りでおかしいな、と感じる事があれば
迷いなく福祉課に相談して下さい。
これからは私達みなで、子供達を守っていかなければいけない時代だと思います。
ぜひ映画化してください!
絵も綺麗で読みやすく、まるで良質のサスペンスを見ている気持ちになりました。
主人公の心が美しいことに、救われ、泣きました…
サクサク読めるし、主人公が賢いので、同じところをぐるぐる回ってばかりで先に進まずイライラ、ということもない。
読んでいてノンストレス!
そして絵も特徴をとらえていて上手い!
☆ぜひ、登場人物や場所の名前にも注目してみてください。笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
祝福されないこどもたち