2.0
絵がかわいらしい…というか幼い感じでギスギスしたストーリーを緩和させてるのかな?夫婦は合わせ鏡、似たもの同士
-
0
614位 ?
絵がかわいらしい…というか幼い感じでギスギスしたストーリーを緩和させてるのかな?夫婦は合わせ鏡、似たもの同士
先進国で共働きや家事育児の分担意識が薄いのは日本くらいだったような…やっぱり女性のキャリアが確立される礎みたいなのが出来てないですよね。
古典の授業に出てきそうなくらいベタベタ。経済が発展しても教育があっても戦後くらいの感覚で取り残された人はいる…
変人って言われていいからこういうママ友とかとは距離を置きたい。挨拶だけでいいと思う。女のギスギス感全開。
途中までは面白かったかなあ…途中からは話が進展しないし現実味もなくなってきて。読み進める気がおきなかった。
途中までは面白いけど…20話くらいから堂々巡りみたいでヒロインもストーリーも共感できずイマイチでした。
猫好きとして評価は下げたくないのですが…面白さがわからなかった…。小さい子供がいたら読ませたいかな。絵本のようです。
ソロキャン…キャンプ流行りましたね〜。色々説明もわかりやすく書かれてるけど、ちょっと絵が苦手で…読めませんでした。
とても懐かしい感じがします。でも年齢が違いすぎると感覚もついていけないのかな。あとポイントが高い。。。
成長途上の作品なのでしょうか…ある意味意外性があって面白かったです。この作家さんは最新作が一番面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
旦那の浮気相手とLINE友達になってみた