大福*さんの投稿一覧

投稿
1,227
いいね獲得
220
評価5 10% 120
評価4 25% 312
評価3 36% 436
評価2 22% 265
評価1 8% 94
151 - 160件目/全184件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    家事の出来ないキャリアウーマンと家事が得意な部下。甲斐甲斐しくというより小煩い感じで私はちょっと苦手ですがヒロインはありがたがっているので、そういう女性には貴重な存在ですね。少女漫画特有の偏り具合はありますが読みやすいと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    育人くんは良いけどヒロインの発言がちょっと自由奔放過ぎて感情移入できませんでした。逆境を跳ね除ける勝ち気な性格だと言うことはわかりますが…。育人くんも才能に恵まれ、早くから望んだ世界でのしあがっていきます。育人くんメインの方が読みやすいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインがとにかく不快です。殴ってもいいくらいに酷い。無遠慮で人任せ、身勝手で五月蝿い。キャンプの良いところを台無しにするような女性がヒロインなのが残念です。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    食欲そそるタイプの楽しいお話かと思ったらちょっと違いました。自分の見当違いで評価を下げるのもなんなので無難な⭐︎3で。ダークファンタジー?食欲は減退しました。食べ方が汚いし、過程もちょっと無理、、

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    清々しいくらい無敵の主人公が淡々とすました顔で問題を解決、障害もなく突き進んでいきます。周りの驚愕をよそに⁇な顔して常に最強です。少年漫画は強い敵を倒しながら強くなっていくのが定番なのに最初からずっと最強なのは珍しいですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本当にいとなめないんですね(笑)
    人間の生き方や感情ってもっと生々しいごちゃごちゃした感じかなって思うので、それを期待してしまってピュアな2人には共感できませんでした。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    神秘的?

    ネタバレ レビューを表示する

    雰囲気が独特なのは青色のせいなのかこの性に関するテーマのためなのか…。思春期に一番デリケートな性の問題を起点にして話を進めていくのでこの3人の関係がいつ壊れてしまわないかと心配です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いきなり主人公が事故で他界。その時お腹にいた赤ちゃんになって旦那さんと娘さんを見守っていくお話です。奥さんは一級建築士でしたが旦那さんは大工さんで家も買ったばかり、子供の塾や仕事や家事…てんやわんやを何も出来ない赤ん坊の奥さんがヒヤヒヤしながら見守っていきます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    素朴な味と素朴な人たちと素朴な絵で回想シーンがあると全体的に淡い夢のような印象になります。潰れたお店の再建にそこで子供時代お世話になった少年が料理人になって力を尽くしていきます。とにかく素朴。胃に優しい感じです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    奈良のこの近くに住んでいます。この題材になった所に実際に行ったことはないのですが、ここまでの場所だったのかと少し驚きました。山の幸が主で意外と素朴さとお洒落な感じが掛け合わさって美味しそうでした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています