2.0
可愛らしい2人だと思いましたが、こんなことでこんなに引っぱるとは…という印象で読み進められませんでした。
-
0
845位 ?
可愛らしい2人だと思いましたが、こんなことでこんなに引っぱるとは…という印象で読み進められませんでした。
グルメ漫画大好きですが、このお嬢様にはちょっとガッカリ。言葉遣い、コンビニでの安直な見た目の誤魔化し方、アレンジ下手。コンビニのものはだいたい味が完成してしまっているのでアレンジは要らないように思います。
これを読んでキュンキュンなるのは二十代までかな?と変に自分の歳を痛感して悲しくなりました。夢の国のお話です。あまりに現実感がなさすぎて…人の心はもっと複雑で傷だらけで他人にも自分にも分かりにくいものなのですよ。
オチを無理に作ろうとし過ぎているような…その為か全体的にぎこちない風に見えます。やはり、しんちゃんの良さはギャグも下品さもどこを切り抜いて見ても面白いところにあるのだと思います。あと、しんちゃんはバカをやってても感性が大人なのですがこのしんちゃんは根っから子供ですね。
食べ物につられて読みました。主人公の男の子がストーカー化するんじゃないかとドキドキしちゃいました。女を見る目は絶望的でもチョコは美味しそうでした。
評価が高いので読んでみましたが、見どころがどこかよくわかりませんでした。派手な女の子と地味な男の子の私生活での逆転生活で嫌いなテーマではないですが、性格はそのままキツイ・暗いで単に見た目だけ…中身や展開も逆転してくれていたら面白かったかなと思います。
有名な漫画なので読んでみましたが、ちょっと合わなかったようです。雑然とした感じの描写が気を散らして入り込めませんでした。
キチンとそれに向かい合って食べてほしいです。雑念が多すぎて食べ物に対する冒涜のようにも感じました。全体的な絵が汚くなります。
作品とレビュー両方が参考になりました。理想と現実ですね…。作品の方は自分の考えたレシピでみんなが笑顔に、努力が報われるというものですが、レビューを拝見するとそれさえ机上の空論のようです。
という内容ではなかった…。本当にゆる〜く。初心者向けという感じです。一人暮らしならなんとでもなりますしね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~