3.0
奈良時代にタイムスリップ。主人公がやけに冷静でいろんなものを見ては感心・納得・満足してます。少し歴史の勉強にもなります。
-
0
657位 ?
奈良時代にタイムスリップ。主人公がやけに冷静でいろんなものを見ては感心・納得・満足してます。少し歴史の勉強にもなります。
実際現場の苦労は現場に、下請けの苦労は下請けにいないとわからないことかもしれません。ただレビューを見る限りかなり問題点は改善されているとのこと。フィクションだと思って気楽に読めばいいのかな
競馬好きだし、名馬も出てるみたいなので読んでみました。思ったより真剣勝負で馬の個性も出てて良かったです。でもマキバオーとかの方が好き。
面白くないわけじゃないし、読みやすいんだけどこういうヤンキー漫画たくさんありすぎて既視感が…もう少し個性がほしいかな。
ストーリーは読みやすいです。でもどうしても気になる職業…。んー。ヤクザは所詮ヤクザなんですよ。。。。
アウトドア派とインドア派の同性同居人。コロナ禍で旅が出来なくなった同居人の為に異国ご飯を家で再現。地味だけどお互いを思いやりながら作る料理が楽しそうで良いなと感じました。
グルメ漫画が好きなので読んでみました。ほっこり異世界転生もので絵もとても綺麗です。カフェの雰囲気も良いのですが客層を広げてくれたらもっといいかなと思います。
いいと思う。いいと思うのですが、主人公の出生とかあれこれ事情が絡んできて楽しく読めない…。住職から教わった精進料理のようなお弁当ですが作る時食べる時は楽しそうなのでそっちにもっと集中したいです。
管理栄養士の為の異世界!異世界もかなり融通がきくようになりました笑主人公たちは無双状態なので特に波乱も不安もなくのんびり読めます。
無難に異世界転生もののグルメ漫画です。このヒロインはタヒんだわけではなく女神様に連れてこられただけ。。料理が不味いから。家族とか大丈夫なんだろうか。この赤子同然の料理人ばかりの世界では無双状態です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あをによし、それもよし