4.0
7話から
違う話のようです。
広告の、いかにも長女の話は、
6話まで。
「わかる…」って感想多いですが、
私は次女ですが、
それなりに苦労も。
要は、親の育て方ですよね。
勉強になりました。
-
0
20620位 ?
違う話のようです。
広告の、いかにも長女の話は、
6話まで。
「わかる…」って感想多いですが、
私は次女ですが、
それなりに苦労も。
要は、親の育て方ですよね。
勉強になりました。
一定数、
こういうヒロインのような人がいるんだろうな…。
信頼できる人に助けてもらえたら一番。
なんか、もっと違う内容かと思っていたら、意外にまだまだ。
奥手な大人の話でした。
ヒロインが最初から好き?
2話だけじゃわからないな…
しかし、ヒロイン可哀想。
だから、
御曹司とうまくはいくんだろうけど。
ポイントたまったら続き買います。
9話まで購入。
お互い想いも通じ合って、
一緒に住み始めて、
とりあえずよかったところ。
この先きっと少しは一悶着あるんだろうから、
続きの購入はレビュー次第かな。
清野さん、かっこよい。
何歳設定なんだ?
「気になってた」のは、
いつから、どのあたり?
ライバルにあそこまで言う、
ヒロイン大好きになった清野さん目線、
お願いします!
そして、あまりこじれずに終わって~
まだ、偽装彼氏に愛されてはいない?
偽装彼氏は、
最初からヒロインが好きだった系かと思いきや、そうでも無いのかな?
さくっと、テンポよく進むことを期待して、星四つ!
短くて読みやすいです。
ハッキリ終わりではないけど、
簡単に先生と恋人になる展開は好きじゃないから、
これはこれであり!と思います。
複雑で、ただの幼馴染みとの純愛ってわけじゃないんだな、、とわかってからは、ちょっと購入をストップ。カップルになったし、とりあえず最終話でハッピーエンドになったら途中買うかもです。
面白かったけど、
最終回に向かうにつれ、
なんだか消化不良的な、、。
作者さん好きだけど、
ピースメーカーとか、
このあたり、
敵とか味方とか、
あまり重視しなくなったのかな?
それぞれ、
そこまでが一区切りだったかな?
今は、三つ目のお話です。
それぞれつながりがあっておもしろいけど、
今のお話が、一番微妙、、。
ハッピーエンドがわかっているから、
これからの展開に期待です。
しかし、
課長と南条さん、
かっこいいな~笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真綿の檻