ふくsunさんの投稿一覧

投稿
131
いいね獲得
59
評価5 27% 35
評価4 63% 83
評価3 10% 13
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全29件
  1. 評価:5.000 5.0

    色んな要素があって楽しめる。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んでハマってしまいました!
    設定がおもしろくて(ツッコミどころはありますが)、絵も美しく見応えあります。
    風景もきれいでアニメを観ているような感じがします。
    侑羽は記憶無くす前は相当ヤバい人っぽいですが、記憶喪失の今はヒロインに懐いていて、妙に可愛い。ヤバい人ではあるだろうけど、根っからの悪人では無いような気がします。
    ヒロイン美桜の職業が、樹木医ってのも斬新でいいし、過去に色々あったみたいだけど、ひねくれずに真っ当に生きているのが好感もてます。
    朋代さんもいい味だしてますね!

    偽の夫婦設定の2人の関係がこれからどうなっていくのか、侑羽が記憶を取り戻した時どうなるのか、続きが気になります⋯!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    連載当時ハマっていたな〜。
    敵・味方ともに、個性的かつ魅力的なキャラクターがたくさん登場して、なかでも飛影と蔵馬の人気がすごかった記憶があります。
    初期の頃と後半では絵柄も作品のテイストも変わって、作者の体調不良なのか、絵が雑な回があったのは残念ですが、それでも面白い作品なのは間違いないですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    予想以上におもしろかった!

    映画化がきっかけで読みましたが、インパクトのあるタイトルと、銭湯で住み込みで働くバンパイアで狙っているのは18歳童貞の血とか、斬新な設定と美しい絵のギャップにやられてしまいました。
    登場人物は変人か天然キャラばっかりで、コミカルな展開が続くのかと思っていたら、蘭丸の兄が登場した辺りからシリアスになってきて⋯。
    続きが気になります!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絵が美しい。

    ヒロインが実家では虐げられていて、嫁いだ先で旦那さまに愛されるという、よくある設定ですが、とにかく絵が美しくてキャラクターも魅力的です。
    ヒロインは岩肌に覆われていますが、すんなり受け入れて彼女の事を美しいと言ってくれる白蘭様、素敵です。何より超イケメン⋯!!
    美しい心のヒロインと、妹はいっそ清々しい程性悪ですが、その対比も面白い。
    岩子と白蘭様が結ばれて幸せになるのは予想できますが、課金して読み続ける価値はあると思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    日常のなかの幸せ。

    40代ゲイカップルの日常をほのぼの、時々シリアスに描いていて、なんと言ってもレシピ本にもなるくらいのシロさんの美味しそうな料理の数々。
    食材を選ぶところからのこだわりが凄い。
    あと、この作品が素晴らしいのはキャラクターがリアルに歳を重ねているところ。
    食を中心とした日常のなかの幸せが描かれていて、温かい気持ちになる作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    他に類をみない作品。

    史実とは男女逆転という発想が斬新で、圧倒的な存在感の作品。
    似たような設定がありふれた他の漫画とはレベルが違います。
    これだけ多くのキャラクターを描き分け、最後まで作品の質を落とすことなく描いて下さったよしながふみさん、本当に尊敬します。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    みんなが楽しめる作品。

    幅広い年代、男女問わず楽しめる、読み応えのある作品です。
    剣心はもちろん、敵役にも信念や生き様があって、魅力的なキャラがたくさん登場します。
    勧善懲悪でもなく、剣心も罪を背負っていて贖罪のために生きている。
    過去編は切なかったなぁ。
    ジャンプ漫画の中では1番好きな作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵が上手で高嶺さんも本当にきれいですが、思いっきりギャグ漫画ですね(笑)
    弱木君に素直になれなくて、後で悶えている高嶺さん最高です。
    ダークな漫画に疲れた後に読んだら癒やされます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    キュンキュンする。

    予想以上にいい作品!
    メインのキャラ4人がそれぞれ魅力的。
    最初は内気で下を向いてばかりだった由奈が、朱里や理央と出会って少しずつ変わっていくところや、ふられることが分かって「好きです」と理央に告白するシーンがすごく良かった。
    絵もかわいくてきれいだし、心情描写もうまく引き込まれます。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    心あたたまる作品。

    小人や妖精が登場するファンタジーですが、決してフワフワ甘い話ではなく、切ない母の愛が描かれていたりジーンとくる場面も多数。
    小さな小人のポーが色んな人に大きな影響を与えて、結果的に幸せにします。
    読み終わった後は、ほんわり温かい気持ちになれる作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています