3.0
思っていた以上に、ヘヴィというかキャラの闇が深そう・・・。
憂奈は本当にムカつくけど、かこに近づくミステリアスな男子にも何かありそうですね。
気にはなるけど課金してまで続きが読みたいと思わなかったです。
-
0
21772位 ?
思っていた以上に、ヘヴィというかキャラの闇が深そう・・・。
憂奈は本当にムカつくけど、かこに近づくミステリアスな男子にも何かありそうですね。
気にはなるけど課金してまで続きが読みたいと思わなかったです。
それなりに面白いですが、絵があまり上手くないのと、トークのネタになっている問題ありな人のキャラが誇張されていて、あまりリアリティがない気がします。
樹なつみさんのかなり初期の頃の作品でしょうか。
絵もかなり古く拙さもありますが、逆にその古さが面白いかも。キャラやストーリーは樹なつみさんらしさが感じられて楽しめました。
あの花咲ける青少年の続きが読めるとは。
絵は当時と少し変わっていますが、キャラクターのその後が描かれていて興味深い。
でも自分自身が大人になったのもあるかもしれませんが、前の作品ほどドキドキしないかも。
好きだった八雲立つの続編で気にはなりますが、個人的には前作できれいに完結したままの方が良かった気がします。
でもやっぱり続きを読んでみたいかも(笑)
深く考えずに暇つぶしに読むにはおもしろいと思います。
自称サバサバ女の網浜さんは勘違い・自己中・意地が悪い等、長所が全く無いイタイ人ですが、何だか憎めない気も(笑)
色々とツッコミ所はありますが、あまり深く考えずに楽しんで読む方がいいです。
個性的なキャラクターが、それぞれの思惑や策略によってぶつかり合い、次の展開がどうなるのか気になってしまい、ついつい読んでしまいます。
多少ドロドロしていますが、絵柄のおかげか重くは感じられず、楽しめる作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天使だったらよかった