4.0
ドラマも面白いですし、原作も、亜希子さんの性格がよく出たエピソードが多くて面白かったです。四コマ形式なのが読みやすくていいです
-
0
10420位 ?
ドラマも面白いですし、原作も、亜希子さんの性格がよく出たエピソードが多くて面白かったです。四コマ形式なのが読みやすくていいです
チワワを虐待する近所のおばさんを見て、闇医者と保険屋になった、というのが強引というか、無理があるストーリーだなと感じた。ただグロや悲惨な描写をしたいだけじゃないかと。まぁ無料分だけでいいかな。
煮たまごをとっても美味しそうに食べるので、マネして作りました。無料分しか読んでませんが、割とシンプルなお料理が多い印象です。ストーリーは特にないので覚えてません。。
なかなかよいストーリー。お弁当のバリエーションは庶民的で、真似してワッパが欲しくなる程でした笑。今度真似してみようと思います。
面白かったし、勉強にもなりました。子供が発するかすかなサインを、まっすぐに見つめることの大切さを見た気がしました。
面白かったです。バッテンが剥がれ落ちることろとか、表現が凝ってるところもよかった。ただ、主人公を最初にイジメだした2人に、もっと焦点を当てて欲しかったかな。川井さん?だかってメガネの子も、信用ならない性格のままだし。
数話だけ読みました。妊娠や子育てでナーバスになるのはわかりますが、女性が必要以上にウジウジしていて(私も子持ちですが)、共感しにくいところがありました。
とても良くできたお話でした。子を産み、育て、またその子が、遺伝子を受け継ぐ...壮大にも思える、けれどすごく身近でリアリティがありました。
元々単行本で途中まで読んでいましたが、続きが気になりこちらで読みました。単行本の何巻に何話が対応するかを購入前のリストに記載して欲しいです。
絵が怖い、との意見多いですが、この漫画、絵よりも内容の方がよほどエグいです。主人公だけではない、それぞれのキャラクターが負う、重くのしかかるような闇を、痛ましいほどリアルに描いています。近年稀に見る良作だと思います。
期待通りの展開でつい読み進めてしまいます。絵もキレイだし、暇つぶしにちょうどいいです。ただ特に為になるとか、心に響くというほどのものはないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
義母と娘のブルース