2.0
気持ちはわかりますが
たしかに手軽にお金が手に入るとはまってしまいますよね。
こんなものが!?と思うものが出品、購入されているのも事実です。
が、人としての最低限のルールは守らないといけないでしょう。
-
0
70012位 ?
たしかに手軽にお金が手に入るとはまってしまいますよね。
こんなものが!?と思うものが出品、購入されているのも事実です。
が、人としての最低限のルールは守らないといけないでしょう。
子どもにとって、家が当たり前。
自分の環境が、普通。
そう思って育っていきます。
しっかり物を考えられるようになったころにはもう手遅れということも。
負の連鎖を断ち切るにはそうとうな運がないといけない。
この日本にも少なからずいるのだと思うと胸が痛いです。子どもと関わる仕事をしていますが、タバコ臭い子、お酒臭い子、饐えた臭いがする子がたまにいます。悲しいことです。
最初の話のみ読みました。
これは何というか本人よりご主人が悪いのでは?
SNS炎上云々の問題ではない気がして、タイトルに疑問を感じました。
ただただ先生が可哀想だと思ってしまったので、他の話は購入していません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
フリマアプリ地獄