5.0
すっごくおもしろいです!
主人公が魅力的で、カッコいい!
そして、その母に、他人を魅了する能力があるってのがびっくり。なるほど、そうきたかって思って読んでます
-
0
564位 ?
すっごくおもしろいです!
主人公が魅力的で、カッコいい!
そして、その母に、他人を魅了する能力があるってのがびっくり。なるほど、そうきたかって思って読んでます
黒崎くんて、マンガでよく見るので、何かの続編かなと思ったら、一番甘々のかわいい男子で、別人でした笑笑
モカちゃんもかわいいんだけど、私はシスコンのお兄さんが一番好きです!
病気と共存しながら生きるということ。
なかなか当事者じゃないと、苦しみは理解されないけど、話しことで気を遣ってもらいのも悪くないんじゃないかなって思います。
薬膳には興味なかったけど、このマンガがきっかけで気になってます。
想い人の幽霊って、こんな感じなのかもしれないなと思ってしまいました。
設定に驚きはしたけど、とにかくみんな魅力的な登場人物で、最後まで切なくなってしまう作品でした。
最近、タイムスリップものが多いけど、それらの作品とは完全に一線を画している作品と言えます。
ハッピーエンドなのに、現代に戻ってくるのが切なくて切なくて。
絵もストーリーも全て丁寧で、何度も読みたくなる作品です。
最初、えっ?この作者さんのお話にしては、年齢や設定が…って思っちゃったけど、素敵なお話でした。
マンガとは言え、こんな純愛も、あってほしいなと思える作品です。
海女さんて、みなさんすごく魅力的ですもんね。
クイーンズ・クオリティからきました。
こちらの方が先なんですね。
キャラクターがはっきりとわかりやすいし、魅力的です。
タイトルとは印象が全然違います。
きゅうちゃんが素敵ですよ!
可愛すぎるのはわかるけど、ほんとーに親バカ、シスコンがひどすぎて笑えます。
こんなに愛されて、でも波瀾万丈で、クスっと笑えるマンガは読んでて楽しみです。
こういう家庭環境や事情のあるご家庭のことを考えるきっかけになり、すごくいい作品に出会えました。
私は子どもがいないけど、仕事行かなきゃいけないのに!って思う状況はよくわかります。
子どもを置いて仕事に行くのは、今の社会では仕方のないこと。
考え方とかがかわるひとつのきっかけになるようなマンガでした。
普通ってなんだろう、普通に過ごせることってすごく幸せなんだな、って色々考えさせられるマンガです。
高校生の恋愛を通じて、みんなそれぞれが抱えてる傷みを感じるお話でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
万能女中コニー・ヴィレ