4.0
高校生時代に、なんか恥ずかしくて居心地悪くて避けてしまってそのまま話さなくなって。ていう流れは、案外リアリティがあるんじゃないかと。
おもしろいけど、女の子の絵が幼すぎて、星減らしちゃいました。
-
0
552位 ?
高校生時代に、なんか恥ずかしくて居心地悪くて避けてしまってそのまま話さなくなって。ていう流れは、案外リアリティがあるんじゃないかと。
おもしろいけど、女の子の絵が幼すぎて、星減らしちゃいました。
たいてい、親の再婚で兄弟ができるとなると異性で、結局くっつくパターン。今回は妹で、しかも予想外の展開だったのがよかったです、
突拍子もないスタート。まさかのゾンビスタート。
しかも、わりと受け入れてる人のいる世の中。
志田さんが救われたのかなって思います。
すごくおもしろいです!
主人公の、変わりたくない、変わらずにずっと同じことの繰り返しで生きていきたい、という気持ちが痛いほどよくわかります。
自分が変わらずに行きていても、世の中はそれを良しとしなかったり、周りの変化に影響を受けざるを得なかったり。
30代に入った女性の心理に共感しながら読んでいます。
実はこの作家さんの作品初めてなんです。
なんとも不思議なスタート!
質に子供を預けるとは(笑)
立派な宝石店の外商になっちゃうなんて。先が気になって仕方ないです。
良きマンガを見つけました。
主人公がかわいくておもしろくて、絶対的に応援したくなる。そんなマンガです。
家族や窪くん、音ちゃんとの会話がちょいちょい笑わせてくれて、落ち込んだときに読みたくなりそうです。
社長との恋愛とか、裏のありそうな設定とか、まあそんなのは置いといて、デザイン会社の仕事ってこんなふうなのかなー、って思ったり、会社勤めの雰囲気が出てたりするところが、わざとらしくなくてなんだか楽しかったです
おもしろいとは言いがたいです。
ひどい境遇で、しかも間違って結婚して、離婚を言い渡されて、結局うまくいくんでしょ?と思っていたら、あっという間に普通の夫婦です。
また、オレの嫁になれ!で始まるいつものやつだと思ったけど、なんだかおもしろくなってきました。
華が素直でかわいくて好感が持てます。
またおんなじスタートだ。
〇〇、お前との婚約を破棄する、っていう始まり。
そして転生ものだか、生き返りものだか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
包帯ごっこ【単話】