4.0
しっとりと
切ない話で、繰り返し読めます。田舎のイヤーな感じの描写はありがちだけど、ラストが好きです。この手の話はよく見るけど一番記憶に残っているかも。
-
0
30770位 ?
切ない話で、繰り返し読めます。田舎のイヤーな感じの描写はありがちだけど、ラストが好きです。この手の話はよく見るけど一番記憶に残っているかも。
3話まで読みました。ただの転生ものじゃなくて行き来できるみたい。続きが気になってしまったので購入することになりそうです。
配信中全て読んでしまいました!日本酒の勉強になりますけど、恋の方はずっとモヤモヤします。引き伸ばしすぎな気も!面白いですけどね。
最初の数話だけ読みました。大学辞めて何もしたくありませんから始まり、亡くなったおばあちゃんの店を住処にするところから始まります。理由や事情も人生なめてるとしか言いようがなく、不快に思う方もたくさんいらっしゃるでしょう。何か学んでくにはすごい伸び代がありそうな設定ではある笑。継続して読むつもりです。
食べ物への愛が詰まっていていいなあと思う。画力なのかなんなのか、そんなに美味しそうにも見えないんだけど。食欲そそるタイプではコナリミサトさんの一人で飲めるもんの方があった。でも好き。
コナリ作品が好きな方は楽しめると思います。ささやかなレシピが色々紹介されていて参考になるし、丁寧に暮らすということを思い出させてくれます。
オフィスのラブコメだと思って読んでみたら、推理モノな展開で楽しめました。ほのぼのした内容なので気楽に読めますけど、主人公の成長とかラブな要素も見たいといえば見たいです。
イライラ、悶々としてしまうのがわかり切っているのについ読んでしまいます。スッキリしない別れ方もあって、なんだかなあと思うんですが。それにしても嫌な男ばっかり!
子供も安心して読める少女漫画の王道。もう心が腐ったいい大人だけど楽しく読めました。友情も恋も嘘くさいほど善良に展開し、こんなわけないだろと思いながらもこんな世界いいなあと読み進めてしまいました。
主人公はコナリミサトさんのひとりで飲めるもんに似た設定だなと思いましたが、方向性は違いました。完璧なのに男性の好みが残念すぎ、両思いなのに誤解に誤解が重なっていくコメディです。展開が読めるのに楽しいのは古き良きスタイルかと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
帰郷