4.0
うんうん、気味が悪くて、そんな風な意味になるの?と、なんか実話みたいな感じになってるし、ホントに気味が悪い。。。
読んじゃうんですけどね。
-
0
なし ?
うんうん、気味が悪くて、そんな風な意味になるの?と、なんか実話みたいな感じになってるし、ホントに気味が悪い。。。
読んじゃうんですけどね。
すごいピュアな二人のキュンキュンするラブストーリ。
戦争の影が見えるのがつらい。
はじめは絵が好きではなかったんですが、だんだん好きになりました。
どっちが先に好きになって、どっちがより好きなんだろうー
ヒロインが気持ちになかなかきづかないのもじれったいが、どこからすきになってたんですかねーー
訳ありげな島さん。
たよりなさそうなのに、夜のコンビニをうまくまとめてまわしてしまう。
夜のコンビニはいろいろ深いなあーとおもってしまった。
アルバイトをはじめるきっかけになる、はじめのところが「え?」という感じですが、
ホームズとワトソンくんという感じてテンポよく読めました。
絵がほのぼのしているのに、おもったよりも残酷描写があってこわかった。
主人公はものすごい虐げられてるかとおもいきや、なんだかんだ言ってやさしい世界でした。
一人で張り詰めて生きてきたレイくんが、居場所を見つけて、ゆるんできたら、もうすでにちゃんと居場所を作れていたという。
ゆるみきってグダグダになってるのもすごいほほえましくてよき。
特におおきな事件が起きるわけでもなく、たんたんとしているけど、だんだん引き込まれます。
食べて、寝て、ゆっくりやすんで頑張ろうとおもいました。
女の子のまま、立身出世していく茉莉花のおはなし。
冒頭から伝記になってるのでそっちはかくじつでしょうが、白の皇帝との恋愛がどうなっていくのかが楽しみです。
駅の伝言板なんてみんな知らない時代になりました。。。
小学生の時、シティーハンター大好きだったなー。
でも40を超えてまだハマってるなんて、その世界に入れて本望でしょう。
ピストルぶっぱなしまくってけっこう物騒な話ですよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
変な絵(コミック)