こうしてただ音として認識していたものの意味を知り、世界が開けていくことがあるから子供のうちから意味はわからなくてもいろんなものに触れておくのは良いことだなと思えます。子供の頃に読んだ本を大人になって読むとまた違った理解があるのと同じで。それにしても高校生でここまで百人一首を理解しているなんてすごい子だ。
-
0
11500位 ?
こうしてただ音として認識していたものの意味を知り、世界が開けていくことがあるから子供のうちから意味はわからなくてもいろんなものに触れておくのは良いことだなと思えます。子供の頃に読んだ本を大人になって読むとまた違った理解があるのと同じで。それにしても高校生でここまで百人一首を理解しているなんてすごい子だ。
校内にニワトリ小屋があることに誰もツッコミを入れない。気が付かないだけで農業高校が舞台だったのか?それともニワトリ小屋がある普通高校も全国的には普通なのか?
これで静也に総長の面影を見て、そちらと良い仲に...とはならないですよね。
紳士、いやいくじなし?
暁は成敗されるべき人間なのだろうか?前の話ではそういう人格出ていたけれど。
小学生男子の無神経は一生女子から恨まれるので覚悟してください。
主人公の好みは男の人で言うと「少女のような未成熟な女性が好み」な感じなのだろうか?それはそれでヤバい人ぽく思われそう。
ある程度歳行ったら、突然病気で亡くなるのも珍しいことでもないのだから、それがたまたまかるたの昇級と重なったからと責任感じることなんてないのにね、とは言いたい。それだけ特別な人だったということなのかな。
陸上をかるたにつなげる発想はなかった。けなげだなあ。
すみません。千早さんと太一さんの見分けがつきません。
ちはやふる
023話
第十一首(2)