5.0
もっと読みたいと言ったら怒られるかな。
もっと読みたいと思いました。
猫らしさを損なわず、猫本来の本能を出しつつ、たまにぼける。飼い主とのボケとつっこみが面白い。
我が家の猫とも、たまに話します。22年生きてますが、外を知りません。家族とどんな話をしていたのか、聞いてみようかな。猫らしい猫の鳴き真似は、彼から習いました。
-
5
44203位 ?
もっと読みたいと思いました。
猫らしさを損なわず、猫本来の本能を出しつつ、たまにぼける。飼い主とのボケとつっこみが面白い。
我が家の猫とも、たまに話します。22年生きてますが、外を知りません。家族とどんな話をしていたのか、聞いてみようかな。猫らしい猫の鳴き真似は、彼から習いました。
最初から、ぼろぼろ泣いてなかなか読めませんでした。パパがかっこいいです。愛と背中を感じました。
山田さんがいい味出してます。私が勤めている会社にも、85歳で今だ現役の方がいらっしゃいます。機械の修理が専門で業種は違いますが、嬉しそうに仕事をされています。家庭の温かさと、厳しい中にも人との触れ合いを感じました。ありがとうございます。作者の方が紡ぐお話が好きです。
楽しくて、美味しくて、いつもあっという間に読んでしまいます。
美味しそうに食べる姿が素敵です。
私も久しぶりに、作ってみようかなぁ。
毎回、楽しみにしています。
京都の舞妓さんという、私達では非日常の世界をわかりやすく、優しく、温かく描いて頂いて、私の心もはんなりさせてくれます。ありがとうございます。
たまこさんの料理を見て、父が作ってくれたお雑煮を思い出しました。
去年は、父が作ってくれたお雑煮の味の向こうにある母の味を思い出しながら作りました。今年は、年越しそばだけ。「美味しいね」言葉で作る料理かなぁ。
独りは味気ないですね。自分で言って食べましょうか。
近頃、食事やスイーツ、カクテルなどの話にはまってます。
おかげで、お腹いっぱいになって、食べるのを忘れてしまいます。食事はきちんとしないといけませんが、食べると反対にお腹を壊してしまいます。イタタ。困ったものです。しかし、青年漫画と、レディス漫画では同じ内容ですが、細かい描写やセリフが全然違います。こちらの方が読みやすいです。もう一方の方は、ドロドロしていて、気持ち悪くなりました。
えぇなぁ。
その一言だけです。泣けて、なかなか読めませんでした。ありがとうございます。
食べ物は心によって、暖かくも冷たくもするものだと、老若男女関係ないと、楽しんで読みました。続きも楽しみにしています。体調が思わしくないのですが、お腹は空きました。ぐーっ
泣いたり、笑ったり、あっという間に読んでしまいました。
私も、また京都に行きたいなぁ。
父のスーツを、着物に見立てて、ネクタイ等を選んでいました。着る事は殆どありませんが、見るのは大好きです。はんなりした作品が好きで勉強になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
骨董猫屋