3.0
共感はできないけど
世の中にはいろんな人がいて、いろんな需要があって、それにともなう仕事があるもんなんだなー、と平凡な生活してる側から見ると思う。
-
0
87699位 ?
世の中にはいろんな人がいて、いろんな需要があって、それにともなう仕事があるもんなんだなー、と平凡な生活してる側から見ると思う。
先にテレビドラマで見ました。エピソードもほぼ同じ。一見無責任なようで実は本人のためになっている。私も何か問題が起こったらこんな弁護士さんに相談したい。
八木さんが社内で特別扱いされている理由は何だろう?課長におべっか使って気に入られてる、それだけじゃないんだろう。化粧が濃いそうだけど一応美人なのか。途中入社のイケメンに媚びを売っても無理な気がする。
テレビドラマを天下のNHKでやっていて、綾瀬はるかが好きなので見てみましたが、こちらでコミック原作だったと分かり、やっぱりと思いました。
ドラマで見た登場人物が割とイメージが被り(お母さん以外かな)ストーリーが分かっていても面白いです。
よくあるハイスペ男性との恋バナでなくて、好きだったけど意地をはっていた年下の幼なじみとの恋。
ネタバレで結婚することまで知ってしまったけど、どう考えてもトントン拍子とは行かないだろうから、展開が楽しみです。
自閉症の子がどんな様子なのか今までほとんど知らなかったけど、言葉のイメージから、もっと暗くて声も出さないのかと思っていた。むーちゃんは全く違ってなぜかいつも楽しそう。この笑顔をなくさないまま大きくなっていけるのだろうか心配です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おひとりさまホテル