4.0
ほんとに麗し
学園ものあまり好きではなかったけどこれは秀逸。設定もストーリーも無理がなく自然で、よくある主人公の女の子が自分に自信がなくて的なまどろっこしさがなくて良き。必ず出てくる性格の超悪い敵対する女子が今のところ現れてこないのも好き。
-
0
36309位 ?
学園ものあまり好きではなかったけどこれは秀逸。設定もストーリーも無理がなく自然で、よくある主人公の女の子が自分に自信がなくて的なまどろっこしさがなくて良き。必ず出てくる性格の超悪い敵対する女子が今のところ現れてこないのも好き。
あるあるなのかもしれないけど、これは女性がきつすぎる。あんなふうに頼まなくてはいけないなんてやりきれない。決して草食なわけじゃなくて元カノにはムラムラするとか最低。
自尊心のかたまりで自分が全て、こういう男います、います。令和の今でも。昔なら我慢してたんだろうけど自分の一生こんな男の下僕のように生きるなんて地獄よね。
お決まりの浮気彼氏にふられての始まりですが、1人旅に出るところが好き。旅は好きでも1人旅はしたことがないので、あっぱれというか1人楽しめる余裕が羨ましい。美味しそうな出会い付きなんて楽しみしかない。
まだまだ読み始めですが、絵が特に男性の顔がめっちゃ綺麗でゾクゾクします。美大生と同大学のバンドマンという設定もワクワク。お互い正反対のようでだからこそ惹かれ合っていくのかな?楽しみ。
だいたいこういうお話、後輩の女子に彼を取られてはお決まりだけど、占い師に呪って成敗してもらうってどうなるんだろう。スカッとした結果になってもらいたい。
ひたすら真っ直ぐ仕事に邁進する主人公が、今回は意地の悪い後輩女子におとしめられることもなく、むしろ背中を押されて上司の気持ちを受け止めようか、というあたりまで読みました。グズグズした展開や横恋慕もいらないので、2人の関係が進んでいくこと期待。
女性の顔立ちが好きな絵ではないのでいまひとつ没入できないけど、仕事はバリ出来ても欲はなく、それが御曹司の登場で変化していくありがちな話ではあるのでサクッと読めます。
主人公がぱっと見イケメンの実はクズ男と腹黒妹に裏切られる、そこへ救いの手が‥みたいなストーリーよく見るんですが、いささかげんなり。続きはいいかな。
ストーリーの本題に入っていくまでのクズ男がひどすぎる。人生最大のドタキャンをそこでするとかあり得るのか。ヒロインがあまりにも可哀想。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うるわしの宵の月