2.0
気持ち的に
フィクションだから読めますが、実際の所犯罪で得たお金で推し活をするのは推しが犯罪の片棒を担がされた気になります。
-
0
60487位 ?
フィクションだから読めますが、実際の所犯罪で得たお金で推し活をするのは推しが犯罪の片棒を担がされた気になります。
1人だけ竜の言葉が分かる能力は正にチート。これ以外にもチート能力が判明し成功して行く過程でお金儲けに走るのは、今後が心配です。
始めから謎だらけなので、完結してから一気読みにした方が良かったかなと思っています。人によるとはおもいますが。
絶対とは言いませんが、ありえない設定。転生とは違い生きている内に青春のやり直し。羨ましい様な何か違う様な。
話の内容というか、人間模様は面白いのですが、ゲーム知識がややこしく難解です。普段ゲームをしてこなかった付けが今出ています。
生まれる前から主人公の倫理観が可笑しいです。モンスターのいる世界だからか、主人公以外の人間達の倫理観も可笑しいです。可笑しいというか、超現実主義で生きるのに貪欲です。
京極夏彦の小説が好きだったので読んで見ました。安定の面白さです。蘊蓄もですが中禅寺の性格も変わって無くて何よりです。
ハッピーエンドで終わってます。でも、あれはどういう事だったのかとか、あれらはどうなったのかとか色々気になる所がある終わり方です。
こういう回帰復讐作品の共通点は、貴族教育は悪女に弱い所ですかね。悪女に教育された男達は貴族だけどいい男になる。教育は大事です。
主人公がチートなのはテンプレなので、最早普通です。驚きはありません。むしろ、勇者の方が気になっています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オフ会したらとんでもないやつが来た話