3.0
捨てます
後から後から情報が出てきて、タイトルと話が乖離していくというスタイル。こういう話のお約束なのでしょうか。
-
0
37843位 ?
後から後から情報が出てきて、タイトルと話が乖離していくというスタイル。こういう話のお約束なのでしょうか。
いつも思うけれど、神さまって理不尽。見ている事しか出来ないなら、世界が壊れたとしてもただ見ていればいいのに。
こういう話のお約束、主人公は意外と頭が良い。状況把握能力も高く度胸もある。というか、回路が一本飛んでいる感じ。
ハッピーエンドにはなると思います。ただ、全ての人がハッピーエンドになるのはなんか嫌です。モヤモヤします。
作品名のヒロインを信じないでくださいの信じないでは、誰が誰に言った言葉なのか色々と想像出来てしまい今後が楽しみです。
転生物です。ヒロインが推し活をします。推しに活動がバレたけれどバレませんでした。父意外とポンコツ?チョロ過ぎない?
まだ途中ですが、回帰しまくり、虐待され、洗脳され、ヒロインが壊れてしまったみたいです。ここからどうやってハッピーエンドに持っていくか楽しみです。
まだ読み始めたばかりです。ですが既に、サイコパスの様な父子がそれぞれ執着を見せています。ヒロインは逃げる方に頑張ったほうがいいかも。
うん、楽しそうだ。色々葛藤はあるようだが、転生直後から日々楽しそうにしている。他人の目は気にしない。お金の成せる技でもある様だが。
高校生の恋愛群像劇。登場人物1人1人の心理描写がそれぞれの過去も含めて丁寧に描かれていると思います。共感できる人物が1人はいるかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私を捨ててください