バームクーヘン10さんの投稿一覧

投稿
79
いいね獲得
22
評価5 30% 24
評価4 33% 26
評価3 18% 14
評価2 10% 8
評価1 9% 7
1 - 10件目/全67件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    意外と面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    有名人だとばれないように、ダサ眼鏡とカツラで隠し通す、バレそうでバレないという設定がユニークです。途中、賢い田端さんにはバレてるけど。思ったほど派手さはないけど、幼なじみ二人のやりとりが初々しくて、読んでるこちらがドキドキ…優しくてホッコリします。時々登場するお母さん達の会話も面白い。かなり早い時点で両想いが確定しているのだが、まだまだ先が長いので、どんな展開が待っているのか楽しみにしてます。田端さんが絡むのかと思いきや過ぎたので、モデル関係が絡むのかな?でもそっちであまりドロドロしてほしくないなあ~とか勝手に思ってます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    直秀さん素敵すぎる

    見合いからの、とか、かりそめとかよくあるけど、代役の見合いはビックリです。しかも彼にバレてる、というのはまた面白いスタートです。直秀さん、立ち回りが格好よすぎです。さすが、エリート御曹司…性格もめちゃくちゃいい人。ヒロインも可愛らしくて、いい雰囲気ですね。テンポよく進みますが、幸せばかりでなく、院内学級でのお仕事で、涙涙になってしまうことも書かれていて、話の展開に波があります。お似合いの二人で、最初から一年間限定なんて言わず普通にお付き合いで十分よい展開な気がしました。
    無料終わってしまって、その後気になるし、短編だから、最後まで課金して読もうかなと思います。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    番外編あったんですね

    星の瞳~はかなり昔学生時代に読んでいたのですが、こんな番外編があったとは知りませんでした。これはこれでよかったです。オケイさんのキャラいい味だしてます。
    久住君と香澄が大人っぽくなってると感じたのですが、久住君、キャラだいぶ変わってるような、気のせいですかね。でも遠野君がメインなので、そこは置いといて、遠野君のキャラはいい意味でユニークで、つい無料分を越えて課金して読んでしまいました。柊先生の作品を色々読めるのが嬉しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    学生時代に大好きで読んでました

    柊先生の作品は心温まる素敵な話が多くて大好きです。登場人物がみんなそれぞれなんだけど、素敵な人達ばかり。仁科妹はかなりキツイけど、端から見ると憎めないキャラです。怖いですけど、ああいう女子、リアルにいますよね。兄さんもいい味だしてます。
    後半、えー!そうくる?というビックリなことがありますが、切なさと綺麗さで仕上げられているのが、柊先生ならではの安心感です。素敵なお話で胸キュンでした。銀色のハーモニー大好きです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    短編ながらとてもよかったです

    酷い登場人物は最低レベルの酷さで描かれているのですが、ヒロインもいい子で、そのまわりも温かい人が沢山いて、とても落ち着いて読める作品でした。胸キュンで無料分終了後も気になり、最後まで課金して読んでしまいました。
    短編ですが、とてもまとまっていて、話も入ってきて楽しめました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    NEW
    好みが分かれるかも

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はしばらく皇后がわめき散らしたり酷い状況が続くので、読むのを止めようかと思ってしまいましたが、それも理由があったようで。パレサの上手い立ち回りによって落ち着いていき、あるべき姿を取り戻していってるのでしょうか。その後は比較的優しいタッチになってます。あと、陛下がダメすぎるでしょ。優しいやうに見えて、臭いものにフタして、丸く収めてるだけだし。いつのまにか皇太子もパレサを追いかけてるけど、立場考えてほしい。
    闇落ちしたニシアナが再登場したらどうなるのか。権能とかファンタジー面もあり、終盤はその色が濃くなりそうな予感。
    進むにつれて話は読みやすく面白くなってる気がするけど、時間は飛んでないのに、ストーリー軸がずれていってるような、流されているような気もします。でも気になるのでついついもう少し読みすすめます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    NEW
    夜伽といえるのですかね

    ヒロインの冒頭の状況にも違和感がありますが、ある程度設定がないと話が展開しないので、仕方ない部分もあるのかなと思いながら読みました。清菜が時々登場する理由が必要だろうし。ただ、二人が出会った時に京様が買う必要はあったのでしょうか?追手に対して金で解決したということなのか、でも京様なら普通に成敗できなかったのですかね。買うという言葉がひっかかります。京様としては大事にもてなす状態で、夜伽ではないのではないかな、と。翔さんもみこさんも何かひっかかる書き方をされているような、本当の姿ではないように見えるのは気のせいでしょうか。

    個人的には絵があまり好きになれませんでした。表紙は綺麗ですが、中身と違いすぎます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    NEW
    これは面白いです

    コメディーかと思いきや、しっかり普通のストーリーで、話がちゃんと入ってきます。
    推しが上司になって毎日目の前にいたら、落ち着かなくて仕事できないです。二人きりなんて緊張しっぱなしで無理ですね。そんなオタクの脳内状況、心理をとても細かく書かれていて素晴らしいです。ただ好きとか彼氏とかとは違いますし。次の話を読むのが楽しみで仕方ないです。これはおすすめです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    これは名作です

    ドラマを観てこの作品のファンになったのですが、原作はこんなにも違うのですね。その昔、ドラマでは音響もあって涙涙してました。私は花沢類推しですが、F4より牧野つくしの方がカッコよく思えてしまいます。テンポがいいです。原作読むべしですね。神尾先生の作品は本当に素晴らしい名作ぞろいです。課金覚悟で読まなければ、ですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    二人の距離に続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の「脱げ」には驚いたけど、本当はとても優しい日出鶴様。ヒロインも元々は華族ということで、やはり気品があります。お二人の場面、素敵な空間が描かれていて大好きです。ドキドキさせる時は暗めの絵で、背景で読者の心理を操れる画力素晴らしいです。それにしても珠子は酷すぎる。これからどこまで溺愛ぶりが見られるのか楽しみです。あと、キャラメルの男の子のことがいつどのように判明するのか気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています