ちりとりとほうきさんの投稿一覧

投稿
83
いいね獲得
16
評価5 14% 12
評価4 40% 33
評価3 31% 26
評価2 6% 5
評価1 8% 7
11 - 20件目/全24件
  1. 評価:4.000 4.0

    この漫画で野球を覚えてしまって大変だった

    ああ 懐かしい、公式戦での女性選手禁止があった頃の漫画だ
    俺は野球が好きじゃなかったから あまりルールを知らず、この漫画のギャグが何処までルールで認められるのかがわからなかったが、それなりに面白く読めた
    規則上問題は無いが普通はやらない(やると思わないから規則にしていない)事をギャグとして上手く使っていて弓月光ってホント天才だと思ったな

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    あー 昔みたいにスキーしてーなー

    この漫画が連載してた頃、親父がテクニカル受験するってんで よく一緒にスキーに行っていた
    ある程度スキーを真剣にやってた奴ならわかるだろうが、この漫画はスキーが出来る人じゃないと描けない漫画だ
    今のスキー板しか知らない人だと実感がわかない話もあるが、スキーの楽しさは伝わると思う(まぁギャグ漫画だから嘘も多いけどな)
    弓月作品の中ではあまり話題にならないけど、スキー好きなら一読してみてほしい

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    古いけど やっぱ面白いわ

    少女漫画雑誌で描いていた頃の弓月先生の漫画が好きだった
    この頃のは流石にリアルタイムで読んでいたわけではないが単行本で読んで楽しんでいたな
    半世紀近く前の漫画だから世情や絵柄が古いが、発想やギャグなんかは今でも通じる物があると思っている
    姪っ子甥っ子達に読ませてみたら、甥っ子達の方がハマってくれた・・でもこれって少女漫画だったんだよw

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おバカな美人さんを楽しもう

    なんか時間を忘れて読み進めてしまう漫画だ
    絵が綺麗で読みやすいのもあるのだろうが、主人公のおバカな思考が可愛くて「めんこいなぁ」と思っているうちに
    時間がたってしまった感じだ
    軽い百合物を楽しみたいならオススメしたい作品だよ

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    淑女とは?

    画力がある美麗な絵で 暴力を振るう貴婦人を描かせると なかなかに迫力があるね
    何度も使われ飽きられてきたシチュなのに、台詞のセンスやギャグの間の取り方が良いと
    こんなに楽しく読める漫画になるんだな

    淑女の嗜みはムカついた方を殴る事・・・こんな台詞がポンポン出て来る主人公に惚れてしまいそうだよw

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    明治時代が好きな方なら是非

    市川ジュンさんは柴田昌弘さんの奥さんと知ってから読むようになった
    全然作風が違うのに どこか似たような感じを受ける。二人とも個性が強く人が真似できない作品を書くからだろうか
    この作品は市川さんが得意とする、明治時代の女性が女性であるがゆえに悩み苦しみ そして自分で人生を決めていく話
    この頃の女性の立場や市井の人々の暮らし時代背景などがしっかりしていて読みごたえがある
    願わくば彼女の「陽の末裔」か「この星の夜明け」も載せてくれると嬉しいのだがw

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    好き嫌いが分かれるけど面白いと思うよ

    いやぁ懐かしいな、柴田先生の単行本は全部持っていて大好きだが 読みたくても実家に全部置いてあるから読めんのよ
    だからここで見つけて嬉しくて読んでみたんだが、縦スクロールでは柴田先生の良さが消えちまって全然だめだ
    彼の漫画はページ全体で見るから勢いや流れが良く分かるのに、何で普通の横読みが出来ないんだよ(改善求)
    彼の絵柄は凄く人を選ぶんだが基礎がしっかりしているから慣れれば気にせずに読めるし
    内容は彼でなければ書けない唯一の話で、どっかで見たようなコピーマンガじゃないから凄く楽しめるよ
    色んな作品を読みまくった人には 特にお勧めだ

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    腹減った

    動物はさ、食事をしないと死んじゃうんだ
    種族によっては食べれるものが違うんだけど、食が喜びなのは皆一緒
    クミカは異星人だけど地球人と共通の味覚を持っているようだ
    味覚があるのに味覚を使わない栄養補給しかしてこなかったクミカが、地球で覚えた食事
    耳(触覚か?)が立ってピカピカ光って喜んでいる所なんか、まあ可愛いのなんのw
    ハッキリ言って飯テロ作品だから腹を膨らませてから読んでな

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こんなに可愛いければ女装もしたくなるよな

    俺の親父は可愛い物が大好きな人だった
    娘が生まれて一番喜んだのは可愛い物を大手を振って買うことが出来る事と言っていた
    女装迄するかはどうとして、今でも男は可愛い物にうっとり出来ない世の中なのかと寂しく思う
    この作品はそんな時代でも「自分の好きを諦めない」を応援していて大好きだ
    男が可愛い物が好きと言う事を隠さないで生きれる時代は(昔よりましにはなってるが)まだ遠いのかな

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています