4.0
自分に合う好きな作家さんを見つけよう
一つのお題で いろんな作家さんが百合を描くアンソロジー漫画
気に入った絵柄や雰囲気の作家さんを発掘するのに重宝するよ
個人的には一ページだけの話より 数ページある方が関係性も見えて好きだな
-
0
30471位 ?
一つのお題で いろんな作家さんが百合を描くアンソロジー漫画
気に入った絵柄や雰囲気の作家さんを発掘するのに重宝するよ
個人的には一ページだけの話より 数ページある方が関係性も見えて好きだな
百合を邪魔してはいけません、たとえそれが授業中であってもです
百合は尊いものです、近くから愛でるだけにしましょう
百合の兆候を感じたら、己の気配を隠し静かに行く末を見守りましょう
百合が咲きかかっていても手助けはせずに見守るだけにしましょう、それが百合騎士の嗜みです
百合に脳を焼かれた者には この漫画を紹介しましょう、百合との距離の取り方が分かり騎士として振舞えます
なんだこれ、皇太子との恋愛ものかと思っていたが皇后との百合なのか?
ただ単に俺の目が腐っているだけかもしれんが、話が進めば進むほど悪女のはずの皇后の可愛らしさが見えて来て
侍女との百合百合っぽさがにじみ出てくるように見える
こりゃあ最後まで見逃せないな、皇太子とくっついたらやけ酒するぞ
ツッコミどころは沢山あるんだが「漫画なんだしまあいいか」って人ならオススメかも
良くあるナーロッパのシンデレラ物語なんだが、読み始めたら止まんなかった
最終的にはざまぁ展開で落ち着くんだろうが なんか気になるからもう少し読んでみようと思う
なんだろう、このゆったりした感じは
経験した事など無いのに、知っているような気がする田舎の風景や生活
思春期の男の(その気が無くても見てしまう)エロ視線を描いてても、なんか ゆったりまったりしてしまう不思議な感じ
オジロ先生は女性なのに 男のその辺りを表現するのが上手いね
でも何といっても猫が良い(犬も良い)猫がゆったり安心できるいい場所を知恩さんが作ってんだろな
あー猫寺いって猫なでたい!
オジロマコトさんは本当に若い子達の情動を描くのが上手い
言葉ではなく絵で見せてくれるから、想像を膨らませてワクワクしながらページをめくれる
読後感も良いんだよな、風呂上がりのボーとした時間の幸せに近いものを感じる大好きな漫画なんだ
エイリアンに全身の皮膚を覆ってもらうって、あそこも そこも 何処もかしこもって想像して「おうっ卑猥だぜ」ってニヤついていたなぁ
この漫画は内容よりも教習所の印象が強かったから最後の方はあまり覚えていなかったのだが
また読めてよかったよ
小さい頃、何十回も読んだ漫画だ
弓月光の漫画が大好きで読むたびに笑い転げてた
今読んでも面白いが、年をとったのか背景や世情が懐かしく そちらの方に気を取られてしまう
単行本もどこかに行ってしまったし、またこのような形で読めることに感謝
久しぶりに読んでみたがやっぱり面白い
小玉君と三ツ矢さんのカップリングには驚いたが、納得できる理由が用意されていて無理矢理感が無くて良かった
最近 弓月漫画を読み返しているのだが何度読んでも面白いな
この題名と表紙の絵を見て、エッチな漫画だと思って買った幼い頃の思い出
読み始めて「初体験ってそっちの意味かよ」と勘違いに気付いた時には この漫画の沼に落ちていた
今だと脳移殖ネタは新しい物ではなくなったが、この頃はまだ新しいネタだった
男女が入れ替われば初めにするのは体の確認だが、純情すぎる主人公だからエッチな確認はそんなになかったな
ただのハチャメチャギャグだと思っていたら最後の方でホロっとさせるし中年になった今でもたまに読みたくなる漫画だ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
百合ドリル