サライ
- 完結

- タップ
- スクロール
あらすじ
近未来―2041年、文明は崩壊し狂った遺伝子の異常により人は16歳までしか人間の姿でいられなくなってしまった。美貌の戦闘メイド神薙サライが活躍する、ヒロイックファンタジー。
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
柴田先生のファンです
「ブルーソネット」(少女漫画雑誌)から柴田先生のファンになって、青年誌の方の作品は単行本を買っていました。
「クラダルマ」までは買っていましたが、「サライ」には手をつけていなかったので、こちらで見つけて、しかも途中まで無料なので、嬉しくて毎日楽しみに読んでいます!
やっぱり柴田先生は女のコが主役の作品の方がお好きなんだな~と思いました♪♪
ただ他の方のレビューで柴田先生は漫画家廃業されたと知って残念です(;_;)
紅い牙シリーズ(「ブルーソネット」もその中のひとつでシリーズ中唯一の長編作品)の続編をもっと描いて欲しかった…by 匿名希望-
3
-
-
4.0
好き嫌いが分かれるけど面白いと思うよ
いやぁ懐かしいな、柴田先生の単行本は全部持っていて大好きだが 読みたくても実家に全部置いてあるから読めんのよ
だからここで見つけて嬉しくて読んでみたんだが、縦スクロールでは柴田先生の良さが消えちまって全然だめだ
彼の漫画はページ全体で見るから勢いや流れが良く分かるのに、何で普通の横読みが出来ないんだよ(改善求)
彼の絵柄は凄く人を選ぶんだが基礎がしっかりしているから慣れれば気にせずに読めるし
内容は彼でなければ書けない唯一の話で、どっかで見たようなコピーマンガじゃないから凄く楽しめるよ
色んな作品を読みまくった人には 特にお勧めだby ちりとりとほうき-
0
-
-
3.0
なんだかんだ思いながらも無料がたっぷりなので読み続けている作品です。
ただ絵がわかりづらくて何が起きてるのかわからないことが多いです。言葉での説明も少なくて、背景やストーリーを理解するのが難しい展開もあります。だいぶ慣れたというか、話半分で読んでるところもあります。日本が舞台のお話は、姫と似すぎててどっちがサライかわからなくなってました笑by スーパー凡人-
0
-
-
3.0
懐かしい
フェザータッチオペレーション好きでした。花ゆめで連載されていた紅い牙シリーズとかも。カワイイ闘う女の子大好きな柴田ワールドですが、自分の経年変化か、昔よりは入り込めないですが、懐かしさで星プラスです。確かもうペン置かれてるんですよね。和田先生お亡くなりになった時に調べてちょっとショックでした。
by はなぱんだ-
1
-
-
4.0
懐かしい!!
むか~しむかし単行本持ってたなぁ
懐かしのサライを久々に読めるのも
電子コミックの醍醐味か。
自分にはしっくり来る絵なだけど
今の人には古く映るのかな。
地に足がついた表現力とストーリー
なので、オススメ!!by 匿名希望-
2
-
作家柴田昌弘の作品

Loading
レーベルヤングキングの作品

Loading
出版社少年画報社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading