gramercyさんの投稿一覧

投稿
13
いいね獲得
4
1 - 10件目/全13件
  1. 季節の変わり目に

    068話

    第67話

    NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    ソウマ側の気持ちはわりとわかりやすいし、失踪前から「愛してる」ってデレデレだったので、どっちかというと杏奈側の気持ちの推移を説明してほしかった。

    <杏奈の気持ち?>
    (とにかく父親の愛情不足、むしろ虐待(ああいうの子どもにみせちゃだめよ~)。そういう人って「自分はつまらない人間だから」となり、親密な関係を避けやすいらしい)
    ・黒瀬課長時代。完璧で無感情そうなのに、杏奈には熱烈執着。束縛的なアブない愛もちょっとうれしかった。
    ・これまで人と距離をとり心をひらけなかったけど、身も心も愛してほしいと思えた(それを「好きです」で表現?)
    ・しかし九条案件発覚。騙されたのは心底ムカツいた。家族もなく肩肘はって生きてきたので、侮られるのは許しがたい。しかし失踪して少しすっきりした。転職もして自分の足で立ち、従属的な関係ではなくなった。
    ・愛してくれてるのはわかった。しかしやはり好きになることが怖い、その後捨てられたりしないのだろうかと怖くなる(自分の母も自分も父に捨てられた)
    ・どうやらソウマは自分の気持ちを一番に考えて、大切にしてくれていることがわかった。(父親には自分の意思は無視されていたので、心に沁みた?)
    ・完璧なのに不器用なのは母性愛的にいとおしく思えてきた。
    ・信用できる人なら、その腕に抱かれたい。
    ってな感じなんでしょうか。

    • 0
  2. 季節の変わり目に

    065話

    第64話

    ネタバレ コメントを表示する

    前話で、ソウマが怖がらせないことを最優先にしていることに杏奈が気づいて、不器用なりに杏奈を大切にしていることが伝わったんだね。
    失踪前も「愛してる」「君のためならなんだってできる」があったけど、完璧なソウマから出た愛の言葉だけでは、いろいろ騙したことを払しょくする力はなかった。ソウマのことを好きでも、大切にされない愛はいやだものね(捨てられるかどうかはよくわからないけど)。
    愛という感情を理解した、というよりは、相手の感情あっての愛情関係である、というのを理解したのではないかと思いました。

    • 0
  3. 季節の変わり目に

    050話

    第49話

    黒瀬は杏奈の中で敵認定されてしまったね!
    杏奈は侮られたと思うと精神の平衡保つため怒りが暴走するタイプなのかな。冷静になれ〜!

    • 0
  4. 季節の変わり目に

    015話

    第14話

    法科大学院出つつトッププログラマーってすごいな!

    • 0
  5. 季節の変わり目に

    088話

    番外編15話

    ネタバレ コメントを表示する

    課長時代に「納得する必要もなければ理解できなくても構いません」とか言っていたのを思い出すと隔世の感があるなぁ笑(当時はわざと杏奈を追い込んでいたとはいえ)。こんなに甘々な感じになるなんて!

    • 0
  6. 季節の変わり目に

    073話

    第72話

    ネタバレ コメントを表示する

    「成長する杏奈と颯真」、最初はよくわからなかったけどだんだんしっくりくるようになった。
    2人とも大人になるまでに家庭環境に問題があって、愛着形成不全。ソウマはロボット(時にサイコ)、杏奈は傷つくことを恐れて誰かに心を開くことを怖がっている。でもソウマの計略と恋とエロの力で、まず深い関係が始まった。ソウマがまず杏奈のかわいさ(フィジカルとか弱さ)にぶっ壊されて人間化を開始。前頭葉壊れてなかったやん!多分、継母いい人だったからか人間性の芽はあった?それに比べると杏奈のほうが拗らせていて、同じ目に合わせてやる、という負のエネルギーでちゃうし、自分の「好き」の気持ちを信じきれないし。
    ソウマはロボットだったおかげか世間ズレしていなくて、愛も束縛も欲望も子どものようにストレート。ナイトのような献身(待て、と言われれば待つ)。包み込む腕は温かく…。杏奈も、そういうソウマにぶっ壊されて救われました。
    しかし、エロの力でトラウマ解決、というのは現実には危ういですけどね(普通は共依存とかDVになりそう)。そしてソウマのエチがすごく上手く、またツボがマッチして(手首をつかむのが好き、つかまれるのが好き?)、そこに杏奈がハマった、という、これまたレアな話。…っていうか、大谷ママは「何にも興味を示さず淡々と生きてきた息子が初めて興味を示した女性」って言ってたけど…つまり、つまり…はじめてさんだったってこと?!デキる男は夜も観察力があって、すぐ対応できるのか?笑
    ダミー情報も多く(杏奈の妄想とか、ソウマの夢の中の女とか。性に無軌道なやつなんじゃないかという誤解を与えてくる)、最初の印象はエログロサスペンスのジェットコースター物語でしたが、断片的な情報かき集めると、心の傷を愛で乗り越える成長物語なのでした。続々編ないの~?!子だくさんになった黒瀬家や、再び完璧な男ぶり、ダークヒーロー味のあるソウマを見てみたいです!

    • 2
  7. 季節の変わり目に

    055話

    第54話

    ネタバレ コメントを表示する

    しばらく付き合ってから姿をくらますことで「はじめから愛してくれていなかったんじゃないか」という絶望を抱かせる…
    「あなたも私と同じ目にあえばいい」ってそういうことか!
    杏奈も黒瀬の計略発覚時にそう思ったんだろね。

    • 0
  8. 季節の変わり目に

    043話

    第42話

    黒瀬のストーカー気質は大谷ママ譲りだったのね〜w

    • 1
  9. 季節の変わり目に

    063話

    第62話

    ネタバレ コメントを表示する

    最黒瀬に捨てられたわけではないのになぜ捨てられるのが怖いのかわからなかったが自分的にようやく理解。
    思った以上に河北のお父さんからの見捨てられ感が強かったんだね。
    杏奈が黒瀬に選んだスーツはスリーピースなんだけど、杏奈の回想で河北のお父さんも着てることを発見!(確か9話くらい)。ど変態and権力者で見合い押し付けお父さんぶりが強調されているけど、杏奈にとっては頼りたかったお父さんだった。しかし捨てられた。
    黒瀬が杏奈にデレデレなのは分かってるけど、色々あったので捨てらトラウマが無闇に膨らんでるんですかね。
    一旦復習できて杏奈の怒りはだいぶおさまったので、あと少し。危なげで縛ってくれる黒瀬に惹かれたあの頃を思い出して素直になるんだ〜!

    • 0
  10. 季節の変わり目に

    059話

    第58話

    ネタバレ コメントを表示する

    杏奈はあんなに縋りつかれてもまだ黒瀬を疑ってるのか(「でまかせ」なんて)。ひどいことされたのは間違いないが、引き続き杏奈を騙す理由、状況はなさそうなのになー。

    • 0