ナナシードさんの投稿一覧

投稿
53
いいね獲得
30
評価5 57% 30
評価4 26% 14
評価3 6% 3
評価2 9% 5
評価1 2% 1
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:2.000 2.0

    思ってたのとだいぶ違ーう!

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルからして違う!
    悪女どこ?ママにはなる。なるけどよ、タイトルと中身が全く合ってないと思う。もう完結してるのに言うことではないけど。気になるの!
    星の数も迷ったよ。3コ付けたけど…
    どの話読んでも怖いのよ!
    小説のヒロインに転生、悪役のって言う話なんだけど…
    ヒロイン、原作小説、恐れるレベルじゃなくて、もうヒステリックと呼んでいい!思い込み激しすぎて、現実見てない!だから変わってることに気付かない。
    ヒーロー、ヤンデレ超えてる!もうあれは、病んでる、病気レベル!下手したら犯○者手前の思考だよ、あんなの!怖いんだよ‼️カッコいい感じなのに勿体無い!
    ヒロイン、ヤバいやつホイホイですよね。
    そもそも最初から、説明とか設定とか何もかもアバウトすぎて。
    転生したの?原作原作言ってるけど、
    あんまり内容無いし。
    魔法も今のところ中途半端、魔物?
    これから重要なのかな?とか。
    ヒロインの妄想とヒーローの闇(病み)
    がグルグル回ってる感じ?
    星2にします。あまりにも続くので、
    途中、しんどくなったし。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    レビユーが二分するわけだ

    ネタバレ レビューを表示する

    いつもは、あらすじだけを読んで、本編読んでいるのですが、レビューも合わせて見てから読み始めました。
    レビユーの評価が、ものすごく良い物と、そうでない物が気になったまま読んだので、ちょっと偏った見方になってるかもですが、ご容赦ください。
    まず、表紙を含め絵がとても美麗!これは、紙の単行本では味わえない。
    中世ヨーロッパみたいな物語は特に。
    (カラーってマシマシなる)
    内容たが…良くない方意見、いってる意味が解りました。最初から終始気になる、目、め、眼、出てくる度に引っかかる。開けられるときと、そうじゃない時、なんかでか開いてる時、理由と合わない感じ。
    お父さんは♂カテゴリー?あれ、暴力でじゃなくて?子供達の周りにも、
    大人の男の人いるよね?とか。う馬いつ見たの?挙げたらきりがない。
    絶対他の設定、ストーリーは良いはずなのに。北辺の騎士なんてかっこ良くないわけないもん。期待してたのに…
    アルトル、ビジュも恐怖の対象になるぐらい強くて、なのに紳士で気遣い出来て優しい、完璧じゃないか!率いるものとしても!
    そもそも、自国の兵士に殺めかけられた所を助けられたのに、そこ何もない?だって、切り伏せてた理由あなたを助けるためですよ!(後から繋がるのかも知れないけど)14歳だったからしょうがないのか?でも、大公家の娘だよね?多分王家に連なる家だと思うのだけど。長く戦い続いてたの知ってたよね?モヤモヤしだしたもうやめよう。
    期待してた分、残念なんです。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    表紙の絵とタイトルは惹かれる

    ネタバレ レビューを表示する

    オススメでチョイチョイ目にしてて、表紙の絵とタイトル、インパクトあるので
    気にはなってた。
    ちょうど、クエストになったので気になってたし、読んでみたら…。モヤモヤしっぱなしで、話に全然集中できない!何故、華族が出てくる時代設定にしてしまったのか。大正前後の時代物好きの私としては、思うところがあります。
    ストーリー読んだら、どう見ても日本なのに。表紙から期待してたんだけど
    話のあらすじとしては、ありきたりだけど、虐げられてた娘が幸せになって
    いくのを見守って、一喜一憂していけるやつだと思う。内容は良い。ただ、
    あのふわふわっとした時代設定が見え隠れするので、気になってしょうがないのです。
    着物とか町の中とか家の中とか人物とか…。
    挙げたらきりないですが、一番は、
    華族のお嬢様がお下品すぎるのです。
    悪役感は必要だけど、あれは・・・。
    この先、内容気になるけど、読むかどうか迷ってます。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています