5.0
転生からの
可愛い構成のお話から
どんどん薄暗い構成に変わっていきましたね。
登場人物のギャップが・・・
これからどんな流れになっていくのかな
-
0
42693位 ?
可愛い構成のお話から
どんどん薄暗い構成に変わっていきましたね。
登場人物のギャップが・・・
これからどんな流れになっていくのかな
幼いころに封印された忌まわしい記憶を
失っていたしていたヒロインと
それを見守っていた副社長が運命の歯車を
少しずつ取り戻す手助けをしていくストーリーが
抒情的で美しい。
ヒロイン紗枝の純粋な思いが
宗伯の闇の苦しみを少しずつ溶かしていく
過程が優しく美しい。
幸せになってほしい。
大正時代だとしたらとても違和感
蘭子や相手の耀一郎の言葉が乱暴すぎる。
24歳と大学生であるならば年齢差は4~5歳と思うが
おばさんと親戚の高校生のような絵面でとても残念です。
15歳離れた夫婦など今では当たり前
時代背景からそうなのでしょうけど。コミカルで
楽しく読んでいます。ただ伯爵が老け顔で残念。こう少し
若いお顔だったらGOOD!
いきなり富豪の孫として注目されることになった莉央
そして婚約者として現れた柊真がとてつもなくカッコイイ
目の保養をしながら楽しんでいます。
残していったハイヒールで持ち主をさがすアイリーン社長
逃げおおせなかった主人公がデザインする靴が取り持った
現代のシンデレラストーリー
どこか憎めない飄々としたキャラの社長が王子様っぽくなくて
かわいい ナイスです。
めちゃコミックで初めて読んだお話です。
薄幸の女の子がでつらい境遇にめげずに
周囲の人を甘いお菓子を作りながら周りと心を通い合わせていく
ストーリー。
大正浪漫漂う流れながら強い心で生きていくヒロインの雪子
が暖かい気持ちにさせてくれるほのぼのとしたお話です。
厳しいだけでなく常に公平な観点で仕事を評価してくれ、それでいて細やかな優しさを表してくれて
とてもキュンと来ますね。
表面的な部分で判断するうわべだけの人間関係が多いなかで真琴さんがどんどん惹かれていくのが
楽しみです。
絵がきれいですね。
ストーリーが唐突すぎて気になります。
少しラブコメ部分があるのかな。
今後の展開が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おデブ悪女に転生したら、なぜかラスボス王子様に執着されています