黄粉餡さんの投稿一覧

投稿
55
いいね獲得
35
評価5 29% 16
評価4 24% 13
評価3 25% 14
評価2 13% 7
評価1 9% 5
21 - 30件目/全51件
  1. 評価:2.000 2.0

    タイトルがよく分からない

    ネタバレ レビューを表示する

    皇帝の愛を受けた実母が、皇帝の都合で処刑され、幼少期から牢屋暮らしの酷い境遇のヒロイン。
    母の復讐を願いつつ大人になった頃に、国と皇帝の都合で隣国へ送られ、隣国の王から配下のイケメン貴族に下される。
    でも、ヒロインには自分の使い魔のような、水の精霊がいて…。とストーリーが進んで行く。

    登場人物の顔が、デッサンに歪みがある気がするんです。それも、モブだけでなくヒロインの顔まで可愛くなくなる事がある。描写も粗いし、乗馬のシーンも適当さを感じるし、隣国の王の宮殿も豪を感じられない。
    絵を見ると白ける事が度々ある上に、ストーリー30話まで来たけど、ヒロインの赤ちゃんの振りが長くて中弛みを感じるし、そろそろ止めるかも。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    続編が始まるなんて!!

    ネタバレ レビューを表示する

    「結婚商売」という強烈にインパクトを残すタイトル、期待を裏切らないしっかりした世界観と緻密で美しい作画、登場人物の個性強いがいかにもいそうな言動、と何を取っても粗い所がない素晴らしい物語。
    その続編ということで、早速読み始めました。
    ザカリー公爵家が落ちぶれる? 跡取りは娘?
    主人公は無力で孤立した少年王? そして◯されて時間を遡る?
    と、前作のエンドでは考えられ無い始まり方をします。でも、執事は隠居してるっぽいけどヴ
    ァンサンいるし、と既にミステリアスで制作チームの手のひらで転がされています。
    前作に感動、感銘を受けた方、一緒にザカリー公爵家を追い掛けましょう!

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    元農大女子って?

    ネタバレ レビューを表示する

    元農大女子、という前世が新しいキャラ付け?な転生物です。元農大女子は、農業に才能を発揮する、野心少なめぽっちゃり努力家というヒロインのキャラ付けに使われている感じです。

    ヒロインは、無能な国王&強欲な後妻王妃に溺愛されている、ルックス以外いいところの無い第一王子から少女期に婚約破棄されてほっとし
    ます。家柄的に王室との縁組が相応しいヒロインは、心温かで有能な家族に育まれ、ルックス人格共に優れた第ニ王子と思い思われ婚約します。
    が、第ニ王子を始末し息子の王位継承を確実なものにしたい王妃、第一王子の愛人達から身の危険を感じるほどの嫌がらせを受け…。な展開まで読みました。
    ヒロインと第一王子のカップルは、ほっこり系で読んでいて和めます。
    ハッピーエンドになるのは確定だと思いますが、敵たちがどんな末路を辿るのか、まだまだ予断を許さない状況です。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    復讐相手を勘違いしているのでは?

    ネタバレ レビューを表示する

    カペラは前世、うら若き女性の身でありながら、罪をでっち上げられ、処◯台から助けを求めた実父に背を向けられて◯ぬ。という記憶を持って再び人生を幼子からやり直す。
    でも、カペラは実父の愛に飢えていたから見過ごしてしまっているが、親友である聖女のユーノこそが断罪の筋書きを書いている様な態度を取っていた。
    せっかくやり直せる人生で、父との関係に夢中になり過ぎて、すっかりユーノは親友だったと
    記憶を勘違いして付き合い続け、ユーノを悲惨な境遇から助け出す。
    って、カペラ大丈夫なの? 記憶が残っている割に、子供らしい感情で行動していて危なかしくって仕方無い。実父の心が聞こえる様になってるのだから、心が聞こえない他の人こそ慎重に対応しないの?
    という感じなので、まだまだ、デッドエンドの可能性は消えていないみたい。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    10話までの感想です

    ネタバレ レビューを表示する

    特殊な力を受け継ぐ両親を惨◯され、叔父一家に家を乗っ取られ、虐待をを受け過ぎて声を失うヒロイン。声が出ないと、その特殊な力は発揮されない。
    生贄として、叔父一家から◯されかかるところを、黒龍の化身であるヒーローから、妻として救出される。

    分かる、トラウマが凄まじ過ぎて、声が簡単に戻らないという設定。よーく分かる。ということは、ストーリーの進みが遅い、ってことなんですよね。いろんなエピソードを行きつ戻りつしながら、2人の関係が徐々に深まり、叔父一家に罪の報いがあるんですよね、きっと。
    そこまで待てるか、忍耐が試されそうです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ヒロインの造形は可愛いが

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは異世界転生物。過労死のアラサー女性が今際の際に神から使命を預かり、交換にモフモフ力を授かり、愛に溢れる公爵家の末娘に転生します。
    ヒロインは可愛い姿をしています。が、肝心なモフモフ達が、犬も天虎も竜も馬も、ほとんどの登場動物が不自然で凛々しくも可愛くもありません。
    ストーリーに不満は無いのですが、動物達が出てくる度に萎えます。
    動物達があまりに…なので霞んでいますが、ヒロイン以外の登場人物達も、ポーズが堅くて不自然なシーンが多々見受けられます。なので読後感がしょぼい話もあります。
    まだヒロインが四歳バースデーパーティーの夜までしか読んでいないので、作画が上がって行く期待を込めての星3つです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    一捻りした転生物

    よくあるヒロイン転生物と見せ掛けて、転生したのが、綺麗だけれどこの世界の婚期は逃した女性。と、一捻りされています。
    ヒロインのユディットは、綺麗ですがポンコツ。甥のルカは可愛いい外見に似合わない、大人な考えの少年へとあっと言う間に変化していきます。
    ウインターバルトさんは軍人的なイケメンな
    感じですが、心はポンコツ系。
    と、登場人物のキャラが立っているのも、ストーリーを飽きさせ無い魅力です。
    絵柄も、シルエットは堅さが見られますが、衣装が綺麗で色合いも素敵です。
    ストーリーと作画のバランスが良く、とても読みやすいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    期待を込めて、の評価です

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの、赤ちゃん転生物です。実父は、気に入らなければその場で誰だろうが皆◯し、凶暴かつ美貌な最高権力者である皇帝。ヒロインは、記憶保持したまま赤ちゃんに転生しているので、前世、無惨にも実父に虐◯されたこと、動機は無いに等しかったことを憶えています。いかに、実父に忘れられたままでいるか、◯される前に逃げ出すか、そればかりを考えて準備に生きる幼女に育ちます。
    そのヒロインの瞳は、実父生き写しの宝石のような瞳。

    という、とってもシビアな運命を繰り返すヒロインで、ちょうど、予期せず実父と出遭ってし
    まった話まで読みました。果たしてヒロインは、どうやって実父から◯されない様にするのか、どうやって逃走するのかしないのか。続きが楽しみです。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    タイトル通り

    7話まで読みましたが、タイトル通りの内容です。ストーリーは分かりやすく進んでいきます。
    反面、絵が少々難有りに感じられます。タッチがラフなのは画風もしれませんが、デッサンの歪みが大きい場面がしばしば見られます。
    絵の美しさも重要な方には、面白さも半減するかな、と思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今後に期待しての評価です

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインは血統だけは王族以上かも!? という家柄で、家族から爪弾きにされているという設定。なので、素は良いのに外見に良家の姫的な要素0。そこを、血統に目を付けたヒーローから結婚を持ち掛けられ、家と縁を切りたいヒロインはその話を承諾する。
    ヒロインはとても逞しい考えのリアリスト。自分の結婚と離婚後の条件を、ヒーローと直談判するくらいタフ。でも、条件は三食昼寝付き生活、という欲の少ないリアリスト。
    でも、結婚した途端に公爵夫人としての義務を果たす様に要求されて、それを「働かざる者食うべからず」だとすんなり受け入れて行動する。柔軟性もあってデキるお嬢様。
    ヒロインの望み通りの生活が続くといいなぁ。と思わせてくれるストーリーです。ただ、今のところヒーローは、イケメンですがヒロインに
    釣り合うようなキャラには見えません。ストーリーに連れて、内面もイケメンになっていくのでしょうか? 気になるところです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています