アクエリアス⭐︎さんの投稿一覧

投稿
20
いいね獲得
4
評価5 75% 15
評価4 10% 2
評価3 10% 2
評価2 5% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    年下彼氏さん!

    ネタバレ レビューを表示する

    年下の男の子、本当に可愛いんですよねぇ。
    いろいろと年齢が離れてると考えてしまい、なかなか踏み出せなかった主人公の気持ち、分かります。
    私も10歳下の人と付き合ってました。
    年上、同年代、年下、いろいろな形があっていいんだと思います。
    この話、2人が結ばれたところで無料分は終わってしまったので、この先は長過ぎるから、機会があれば読もうと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    理想的な夫

    ネタバレ レビューを表示する

    元彼の程度が酷かったから、尚更安藤さんが顔良し性格良しのイケメンに見えちゃうのかな。
    元彼も早々に東さんに見限られてて、ザマァと思っちゃいました。
    全て、自分の都合の良いように解釈して、主人公に迫るのは気持ち悪いと言う他無いですよね。
    35話まで購入して読みましたが、この先が気になるなぁ。
    たぶん、東さんがしゃしゃり出て来るか、元彼がネバり強く追いかけて来るか?
    それにしても完結まであと何話あるんだろう?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    推し活

    推してる相手のグッズを買いに行ったり、ライブや握手会に行ったりしたことは無いのですが、お気に入りの対象はいるので、理解出来ます。
    まして、その対象が身近にいたら、毎日が高揚感で生活に張りが出そう。
    両思いになれた2人の行き先が気になるので、この先も読んでいきたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今時の恋

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の蓮ちゃんは結局八千代くんと付き合うのかな。
    無料分だけしかまだ読んでないですが、私的には藤田くんの方が好ましい。八千代くんはちょっとクセがある子に思えちゃうけど、そう言う子の方がモテたりするんでしょうね。
    蓮ちゃんが好きになるキッカケも元はと言えば藤田くん絡みだし。
    男の子側から見て、積極的にグイグイ来る女の子ってどうなんだろう?振られたからって、嫌がらせしたり、憶測だけで噂を流したり。
    ネットなどで情報が溢れてるご時世、奥ゆかしさや誠実さって薄れてるのかな。本当に大切なものが何なのか、見極めるのが難しくなるのかもしれないね。
    まぁ漫画は漫画として、この先もゆっくりと読み進めてゆきたいです。なんだかんだ気になるし。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    もやもや

    ネタバレ レビューを表示する

    お姉さんの彼だったというシチュエーションでなければ、そしてスイちゃんが18歳〜20代以上であれば、7才年上の男性と付き合うのは別に違和感無いとは思うんだけど。実際、、私と元夫も年の差は7才だったし。
    でも思春期の女の子がいる家に、しょっちゅうお姉さんの彼が来ているというのも、どうなのかな。
    これはお姉さんやお母さんがもっと気をつかうべきだったのでは?
    父親がいないと言うのも、彼が来やすかったのもあるんでしょうね。
    最終話まで長そうなので、全部読む気にならないです。他の方も書いてらっしゃいましたが、スイちゃんと付き合うようになるって言うのも、モヤモヤが残ります。姉と妹のどちらかと付き合うより、菖くんと付き合うと言うのが一番無難かな。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    いつも要領のいい女

    春川さんに仕事を押し付けて、自分はうまく立ち回ろうとする女性、本当にこんな程度のひどい女がいるのか?
    この会社、大きな会社なのに、面談とか査定とか社員のスキルチェックとかしないのかしら?
    私が勤めてた時は半年に一度はやってたけど。
    新しい社長が入ることで改善してゆけばいいのかな。まぁ、上司も出来ない人間が揃ってれば、職場は変わらないよね。
    まだ無料分しか読んでないので、本格的な恋愛話はこの先なんだろうけど、ぼちぼち読んでゆきます。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    森崎さんの子供時代

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読み終わって、付き合うところまで購入して読んでみました。
    森崎さん、子供時代はさみしい環境だったんですね。誕生日ケーキのロウソクの火を消したことも無い...て、結構痛みを感じました。
    子供って、結局大人の都合で環境が変えられてしまうことが多いから、それを大人になるまで引きずってしまうようになるのは悲しい。
    主人公の女の子が人の痛みや寂しさを受け止めてあげられる子で本当に良かった!
    ハッピーエンドになることを願いつつ、続けて読むことが出来ればと思います。
    この漫画を読みたいなと思ったのは、ギャグ場面での表情の面白さです。テンポがが良いです!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    爽快!

    ネタバレ レビューを表示する

    奈良原弁護士の敏腕、次々とクズ夫を懲らしめてくれて読んでてスカッとしました。
    私も夫からのモラハラやDVで離婚した人間ですが、母親が我慢することは子供達の笑顔を奪っているんだなと感じました。離婚後、生活を考えると不安や心配があるのは当然ですが、自分の誇りを持ち続けるためにも勇気を出さなくてはならない時があると思います。3人目のママの手前まで読んだので、これから少しずつ読んでゆきたいです。
    世の中のお母さん達、自分自身や子供達の為にもファイト〜!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    臨場感!

    とっても面白いです!主人公はもちろんのこと、一人一人のキャラクターも楽しめて、RPG大好きな私としては、グイグイ先を読んでいけます。モンスター達の描写もカッコいい!戦闘シーンも迫力が楽しめます。休憩を取りつつ、読み進めていきま〜す。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    優しい男子

    五十嵐くん、好感度高いですね。まだぜんぶ読んでいないですが、オススメしたい作品です。気配りが出来る男子って素敵だと思います。
    主人公の女の子が引っ込み思案なのは、ちょっともどかしさを感じますが。
    私は女子校だったので、なおさら五十嵐くんの優しさにキュンと来ました!
    続けて読み進めてゆきたいと思っています。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています