なかつきさんの投稿一覧

投稿
104
いいね獲得
22
評価5 26% 27
評価4 37% 38
評価3 26% 27
評価2 11% 11
評価1 1% 1
1 - 10件目/全30件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    クエストで2話読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚6年目の芽衣と遼はレス4年目の夫婦 芽衣は遼との距離を縮めようとするが、遼は一緒の時間も少なく、寝るときも背を向け、僅かな会話、…その態度があからさますぎて2話読んだだけで胸がギュッとなりました。好きな仕事を支えに働く芽衣に共感。表紙どおり互いに相手が表れて…と辛くなる作品の継続購読は一旦保留にしたいと思います

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    無料21話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料の期限迫るタイミングで本作品に出会いました。主人公の采夏のオタク気質が素晴らしい。どんなことよりもお茶の素晴らしさが優先されるので、それ以外の人のしがらみや妬み嫉みなんか気にもならない
    その一方でどんな人にも平等に振る舞い、彼女のお茶を通して人は自身の不調や心のしこりやわだかまりが解けていく。本人が意図せずに大きな影響を与えていく主人公がとても魅力的に描かれていてまだまだ未知の魅力も知りたくなります。宮中を支配した宦官の秦漱石から実権を取り戻すべく行動を起こしはじめた皇帝黒瑛。これから物語が動き出すので楽しみです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ミッション無料3話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    マッチングアプリ惨敗で不器用アラサー女子と年下御曹司のラブコメ。よくある設定ですが、たった3話だけどテンポは良かったです。職場に優良物件がくると知れば色めき立ち…こう描かれるあたり、世の女性(いや、漫画だけど)エネルギーあるな〜感じました。瀬尾くんが実は自分の立場や仕事への考え方に芯があるとか第一印象が変わる展開が見れたら楽しみです。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    無料18話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    美波はるこ作品は登場人物も設定もありそうで無い、恋愛に夢をみさせてくれる感じが好きです。現実なら遠慮したいくらい無口で不器用な男性が魅力的なのもこの作家さんの作品の魅力かと。同窓会に現れた初恋の彼が実は同姓同名の他人。住所不定無職の彼を家族経営のお店に住まわせ仕事を与える。ありえん…!でも、ご家族の人情味のある感じや地元の同級生とのやり取りがこの状況をアリとしてしまう流れにほんわかしてしまいました。千紘となおきが晴れて付き合うことになったところまでが無料分18話です。なおきのスマホに気になる着信で終わったので今後の展開が楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分12話まで読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    孤独、華族、身代わり婚、溺愛…定番の設定で期待値が低めで読み始めましたが意外とサクサク読めました。定番の設定ながら、主人公の朱弥子が、語学などの知識欲がある積極性や、亡くなったご両親に愛情深く育てられたからか、本来朗らかな明るい性格なのかその部分が失われていない感じが、個人的には好感をもてました。華族の叔父に引き取られ蔑まされて生きてきた朱弥子が、ある日、従姉妹の珠子の身代わりに、製薬会社の社長・黒田日出鶴に嫁ぎます。酷い環境で生きてきた朱弥子は低栄養状態で月のモノがない程の健康状態。日出鶴と世話役ちえは、朱弥子の身体を回復させるために十年な食事と睡眠ができるように、環境を整えて温かく手厚く世話をします。戸惑う朱弥子でしたが、気遣いと優しさにふれて、自己否定的な考えばかりだったのが、「頑張りたい」という前向きな感情も芽生えてきます…。キャラメル色の瞳をした初恋の男の子と冷徹社長は同一人物なのか(多分同一人物)、どう溺愛婚へと変わっていくのか、紆余曲折あるだろう今後の展開が楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    呪いで鶏にされてしまった王女様と、若き皇帝の出会いの物語。クエスト作品として読み始めたところ、意外や意外オモシロイ…!(これからは食わず嫌いせずにイロイロ読んでみようと思えました)王室、貴族、横文字の名前が苦手なのですが、設定が面白ければその世界観にも入り込めると実感できました。鶏の設定が斬新な上に、表情豊かな鶏や、皇帝とのやりとりや、鶏を前に戸惑う家臣。無料分までですが、毎話笑えるポイントがあり、明るく気軽に読める作品だと思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分50話まで読みました。美波はるこさんの作品を無料分ここまで読ませてもらえるのは有り難かったです。めちゃコミさん、ありがとう。同作家さんのオトナ女性のエロありの恋愛作品が好きなのですが、こちらの作品はエロなしでも、めちゃくちゃ楽しめました。主人公の松子が、できた·物わかりのいいオトナじゃない、リアルさが魅力だと思いました。年上の彼氏·伊達さんも、勘違いさせてくる年下·今泉くんも、同僚もどこかリアルで親近感が湧きました。仕事に忙殺された年月をおくった身としては仕事も恋愛も同僚との井戸畑ももっと楽しみたかったなーと思ったり。日本酒の情報もふんだんに盛り込まれていて読みながら別の欲求がわいてくるのも楽しかったです。読みごたえのある作品なので続きが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作家さんの作品を初めて読みましたが、絵がとてもきれいで好みです。よくある設定で、時代背景や何かハンデがあると主人公が控え目な性格に描かれることが多いような気がしますが、今作品の主人公・千代はしっかりとした意思を感じます。千代を受け入れ結婚した勇も男気があって相思相愛な二人が夫婦としてどう生きていきていくのか今後が楽しみな作品です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アラフォーの「普通の」恋愛ものは珍しいなと思って読み始めました。バツがついていたり、子供がいたり、再会して恋愛が始まるドキドキする感じに年齢は関係なくて、漫画の世界のでふわふわした現実逃避もいいけれど、年甲斐もなくリアルな恋がしたいなーと思う作品だと思いました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    清子と朔弥、お互い身体的理由で差別を受けながらも支えあい、二人の穏やかな空気感に引きこまれました。差別的な扱いをうける一方で、彼らへの扱いは不当だと声をあげる人がいる回もあり、不憫ばかりではない状況に読んでいて救われました。今後の展開が楽しみです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています