ちーまちまさんの投稿一覧

投稿
96
いいね獲得
14
評価5 26% 25
評価4 41% 39
評価3 28% 27
評価2 5% 5
評価1 0% 0
11 - 20件目/全20件
  1. 評価:3.000 3.0

    母の失踪と正体不明の遺体っていう重いテーマに、一種の非現実感が混ざって、独特な読後感がある漫画。全体的に空気は暗いけど、テンポ良く話が進むから、ついつい読んじゃう。ただ、細かい部分で「これはさすがに無理があるかも…」って感じるところもあり、物語への没入感が少しだけ薄れるのが残念。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    コミカル

    ちょっと切なくて、でもコミカルな作品でした。絵柄は柔らかくて読みやすく、キャラクターの表情が豊か。ただ、全体的にはテンポがゆるく、物語の起伏はあまりないので、サクサク読めるけれど少し物足りなさも感じます。もっと踏み込んでほしいなと思う場面もありました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵が好き

    絵のタッチが本当に好みで、読み始める前からかなり期待してた作品。でも、ストーリーは自分にはあまり響かなくて、感情移入する前に流れていってしまった感じ。世界観やテーマは悪くないんだけど、自分のなかで引っかかるものが少なかったのが残念。

    キャラクター同士の関係性や会話も、どこか抽象的で、もう少し深く描かれていたらもっとハマれたかも。好きな絵柄だった分、期待値が高かったからこそ、読後の物足りなさが際立った印象。でも、雰囲気を大事にする人や、ゆるやかな感情の流れが好きな人には合うのかも。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    タイトル通り、恋に似てるけど恋じゃない、そんな距離感がずっと続いていく感じが切なくて、ちょっともどかしい。

    絵柄は優しい雰囲気で、作品の静かなトーンにぴったり。キャラたちの表情も細やかで、セリフよりも沈黙や目線で伝わる感情が印象に残った。ただ、全体的にテンポがゆっくりすぎて、もう少しメリハリがあればもっと引き込まれたかも。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    独特の世界観

    序盤の展開はぐいぐい引き込まれる。タイトル通り、公爵の愛は優しいのにどこか歪んでいて、そのギャップが物語の不穏な魅力になっている。ただ、愛情の“執拗さ”が続くうちに、同じようなやりとりが繰り返されてる感覚になって、途中からテンポが鈍ってしまう。心理描写は丁寧だけど、もう少し物語に変化や深みが欲しかった気もする。それでもキャラの雰囲気は印象的で、世界観が好きなら刺さるかもしれない。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    単調

    “お嬢様”感全開のあまねさんが職場でやたらキラキラした正義感を振りまくスタイル。最初はそのズレっぷりが面白くて、どんな風に職場の風紀を整えるのか期待して読んでたけど、だんだんワンパターンになってきてちょっと飽きが…。あまねさんの信念や言葉づかいは独特で、嫌いではないけど、刺さるかどうかは人によるかも。テンポよく読めるし、キャラ同士の掛け合いに時々笑える部分もあるので、ゆるく読むにはアリ。ただ、もう少し話に幅があるともっと楽しめたかも。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なぜ猫が!?

    なんで猫…?という疑問がずっと頭から離れなくて、話に入り込みきれなかった。猫という設定が作品のユニークさにはなってるけど、その分、リアリティや共感が薄れてしまった印象。日常描写ややりとりはテンポ良くて、ゆるい雰囲気で読めるんだけど、感情があまり動かず…。でも、ビジュアル的なインパクトはある。好みによって評価が分かれそうな作品です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    軽め

    個性強めなイケメンたちに囲まれて奮闘するストーリー。コメディとちょっぴり恋愛要素が混ざってて、気楽に読める作品。

    テンポも悪くないし、設定のクセが強めなので「ちょっと何それ!?」ってツッコミ入れたくなる展開も多め。逆ハーレム系が好きな人には刺さるかも。ただ、キャラやストーリーに深みはそこまでなくて、軽めに楽しむ感じ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています