5.0
もっと毎日無料を増やして欲しい!
ガチギレベル様かっこよくてお美しくて、物理で心臓掴まれたかと思った……!
「私の旦那様」ってなんですか、男前すぎやしませんかベル様!
私もベル様に頭撫でられたい甘やかされたい駄目人間にされたい!! ベルジール殿下よ、そこを退け!!
-
0
30236位 ?
ガチギレベル様かっこよくてお美しくて、物理で心臓掴まれたかと思った……!
「私の旦那様」ってなんですか、男前すぎやしませんかベル様!
私もベル様に頭撫でられたい甘やかされたい駄目人間にされたい!! ベルジール殿下よ、そこを退け!!
当たり前ですけど、主人公であるランの視点が中心で、ユスタフがランをどう思っているのか全然読めなくて謎!
悪印象を抱いていないことはわかるんですけど、ユスタフにとってランという存在はどういうものなのかが気になります。
ただの義姉? 守るべき人? 恋愛対象? 未知の生物とすら思っているかも……。
この先の展開に期待したいですね。
もともと品のある女性や、誰にも遅れを取らない強みのある女性が好きなので、エリサ様の潔さや舐められたままでは終わらせない強さにとても惹かれて読みました。
一回目のエリサ様を見ると、今まで読ませていただいた数多の作品に出てきた悪役の行動理由、理念が根本から覆るような気がしますね。愛故に息子には死んでほしくない→皇帝に仕立て上げればもう誰も息子を殺せない、エリサ様の必死な願いが裏目に出た結果の悲劇でした。たしかに、息子から見れば権力を欲する母親にしか見えないな、という納得もあったので、やるせなかったです。
二回目は綺麗に、とまでは行かずとも、ある程度は終わりを迎えたので、エリサ様の愛が二度目にしてようやく報われ、喜ばしい限りです。母親の愛は偉大ですね。レオンもアセンシオもこのまま幸せなままでいて欲しいです。
本音を言うなら、もっとエリサ様と炎の精霊王イグニスのやりとりや、どうしてイグニスはエリサ様を愛したのかも追求して欲しかったですね。というか、個人的にイグニスのキャラや一途な性格が好みなので、ただ単に私が見たかったと言うのもあります。
とても美しい物語を提供してくださったすべての方々に感謝を。
昔のルーアちゃんは大人しいというか、悪く言ってしまうと利用されやすい性格だったけど、復讐を誓ってからのルーアちゃんは品が増して、周りに舐められないくらい気高さに溢れていて、すごくかっこいいです。
やっぱり自分に自信を持つことは、自分をより気高くさせる秘訣なんだなぁと、ルーアちゃんを見て思いました。
一方で、何処かの誰かさんを見るに、その自信に見合う努力と実力も必要みたいですけどね。
最初はもっと殺伐とした物語なのかなと勝手ながら思っていたのですが、物語が進むにつれ、「えっ、学生の恋愛か……?」と思ってしまうくらい距離のつめ方が可愛くて、いい意味で裏切られました(笑)
毎日無料の最後まで読ませていただきましたが、意外にグレイソンのほうが先に自覚するみたいで、今から楽しみです。
アイヴィーちゃんも気づくか? 気づかないか? って感じで、このもどかしさが学生らしくてやっぱり可愛いです。
聖女(?)の母親に虐げられ続けているのに、レティシャちゃんのディトリアンに対するひたむきな愛が美しくて泣けます。
あんな母親を見て育ってもなお、こんなに綺麗な愛を与えられるレティシャちゃん。魂から清らかさが違うってことですね!
最近の漫画って恋愛関係も殺伐としがちなので、ただただ美しい愛に触れられる作品で心が洗われる気分です。疲れた時にでも読んで、頑張る気力を分けてもらおうと思います!
なんといってもまず絵が綺麗です。正直、ストーリーや設定が好むでなくても絵で許せると思えるくらい素敵です。
けれど、ストーリーも設定もびっくりするくらい好みで、特にシャーリーの性格や生い立ちが刺さりました。
ディランとシャーリーの攻防(恋の駆け引きではない)が面白い上に惹き込まれて目が離せません。
毎日無料分までしか読めていませんが、紙の本として手元に置いて、何度でも読み返したいくらい大好きです!
この物語を作ってくださったすべての皆々様に多大なる感謝を!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)